• もっと見る
プロフィール

古典芸能南京玉すだれ山口保存会さんの画像
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
https://blog.canpan.info/sudareyamaguti/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/sudareyamaguti/index2_0.xml
「FMわっしょい」に出演して、山口保存会の活動をPR! [2016年01月19日(Tue)]
 1月18日(月)11時過ぎから約20分間、防府市のFM放送局「FMわっしょい」の番組、「あなたからあなたへ ハートtoハート」へ、会員2人で出演し、当山口保存会をPRしてきました。
 パーソナリティは船本佳子さんで、とても明るく感じの良い方で、あっという間の20分間でした。
 山口保存会創立当初からの会員Nさんは、前々から南京玉すだれをやって見たかったので、山口保存会が創立と同時に入会し、現在では、慰問やイベント等に積極的に参加し、皆さんから元気を頂いていまするんるん
〔活動趣旨・内容〕として、
 当会は、「南京玉すだれの習得と保存活動及び社会福祉等に貢献すること。」を目的として、年間を通して活動していること。講習会や体験教室の開催、また、福祉施設への慰問活動や地域イベント等に参加し、皆様とともに喜びを感じ、後世に継承することを楽しみに活動していること、をお話ししました。
〔番組でのPR活動〕として、
 最初に、2月28日(日)に開催される防府天満宮梅まつり 天神藝術村 大道芸に、当会は、11:00過ぎからと、13:00過ぎからの2回出演。また、梅まつりを盛り上げられるため、広島から「スーパーちんどん」さんと、「回転の達人 中谷利夫」さんが、来防されることもPR。皆さん梅見がてら、是非防府天満宮へおいでませ!
 続いて、2月29日(月)午前10時から正午まで、「やりがいとつながりが見つかる ボランティア入門」講座が開催され、ボランティア実践者の体験談とミニレクチャーがあり、講師は学校図書ボランティアネット・防府の新田康子さんの読み聞かせと、当会の勝間 幸次の南京玉すだれです。興味のある方はお早めに、防府市市民活動支援センターへお申し込みください。先着20人となっております。お待ちしております。
 最後に、随時会員を募集していますので、あなたも楽しい南京玉すだれを習得し、楽しい人生にしませんか! とPR (^o^)
 船本佳子さん、ありがとうございました。また、防府市市民活動支援センターの平井さん、お世話になりました。

CIMG6121-2.jpg

CIMG6120-2.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/sudareyamaguti/archive/212
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
平井さん、コメントありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。
Posted by:勝間 幸次  at 2016年01月22日(Fri) 10:19

ありがとうございました。いつも勝間さんをはじめ、会員のみなさまの笑顔に元気をもらっています(^^)今回も楽しい番組になりました♪またよろしくお願いします!
Posted by:平井  at 2016年01月21日(Thu) 13:48