うちエコ診断士の養成研修受講者募集! [2015年05月21日(Thu)]
宮城県では、今年度、家庭向けの省エネ・省CO2対策のアドバイスを行う「うちエコ診断士」資格取得のための養成研修を実施いたします。 このたび、ストップ温暖化センターみやぎが研修実施機関となり、研修を開催することになりました。 家庭部門における省エネ・省CO2対策の知識を習得し、うちエコ診断士として活躍したいという方はこの機会にぜひお申込みください! 【研修概要】 日 時:7月5日(日)10:00〜16:30および、7月12日(日)10:00〜16:30の二日間 会 場:宮城県庁内二階 第二入札室(仙台市青葉区本町三丁目8番1号) 内 容:うちエコ診断及び地球温暖化防止に関する知識・技能習得のための講義と実習 (温暖化に関する基礎知識の習得・うちエコ診断ソフトを使用した模擬演習等を行います。) 定 員:30名 ※応募多数の場合は選考を行います。 受講料:無料 ※資格試験の受験費用(税込15,000円)、「うちエコ診断資格試験公式テキスト」代(税込2,970円)は自己負担になります。 詳 細:平成27年度うちエコ診断士等養成研修受講者募集のお知らせ(宮城県環境政策課ウェブサイト) 申込・問い合わせ先: 宮城県環境生活部環境政策課温暖化対策班 「うちエコ診断事業担当」あて 〒980−8570 仙台市青葉区本町三丁目8番1号(行政庁舎13階南側) TEL:022−211−2661(直通) E-mail:kankyoe@pref.miyagi.jp 参考:家庭エコ診断制度について(家庭エコ診断制度運営事務局ウェブサイト) (スタッフ吉田) |