• もっと見る
« 2014年03月 | Main | 2014年05月»
プロフィール

ストップ温暖化センターみやぎさんの画像
ストップ温暖化センターみやぎ
プロフィール
ブログ
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
月別アーカイブ
□2011年5月以前はこちら最前線ルポ
カテゴリアーカイブ
最新記事
ストップ温暖化センターみやぎ
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
推進員委嘱状交付式を行いました。 [2014年04月25日(Fri)]

4月24日(木)、宮城県庁にて、平成26年度の宮城県地球温暖化防止活動推進員委嘱状交付式と研修会を行いました。

今年度の委嘱対象者は、第1期5名、第3期5名、第5期6名、第7期14名の計30名。
他の期も含めると、全体で47名となりました。

当日は、平日にも関わらず24名の推進員さんが出席してくださいました!


交付式1.jpg
出席者一人ひとりに委嘱状が手渡されました。


交付式2.jpg
宮城県環境生活部の佐野部長から推進員さんへの激励のごあいさつ


委嘱状交付式に続いて、研修会も開催しました。

交付式3.jpg
宮城県から、環境税や推進員支援のお話などがありました。


また今回は、昨年度の推進員ツール作成・実践研修の中で
推進員さん達自身で作成したツールの紹介も行いました。

交付式4.jpg
各作成グループのリーダーからツールの使い方や実践した事例紹介などを紹介していただきました。


交付式5.jpg
最後に集合写真。
「4ひく2はー?」という聞きなれない掛け声のもと、「にーー」と笑顔の一枚が取れましたわーい(嬉しい顔)


交付式6.jpg
会場には、推進員さん達が作成したツールも展示。

推進員さん同士集まると、わいわいと近況報告や情報交換に話が尽きませんね!

今年度もよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

2014年度インターン生募集! [2014年04月02日(Wed)]

MELONでは、2005年より損保ジャパン環境財団のCSOラーニング制度に参加し、
大学生・大学院生のインターンの受け入れを行っています。

活動期間は、6月から翌年1月までの8か月間。

MELONはとにかくイベントが多く、スタッフもインターン生も県内各地を
アクティブに動き回っています足足ぴかぴか(新しい)

宮城地区の説明会は、4月25日に開催!!

環境NGO・NPOに関心のある学生のみなさん、ぜひご参加ください。

NGO・NPOってなんだろう?という方も大歓迎です。

詳しくは、損保ジャパン環境財団のウェブサイトをご覧ください。

損保ジャパンCSOラーニング制度