教育支援メニューフェアへ出展しました。 [2013年02月09日(Sat)]
実施概要 -------------------------------------------------------------------------- 「教育支援メニューフェア」 日時:2月9日(土)10:15〜16:00 場所:仙台国際センター 内容:環境教育教材の紹介 主催:みやぎ子ども教育支援ネットワーク協議会 -------------------------------------------------------------------------- 教育プログラムをもつ団体・企業・NPOなどがブース出展を行い、教育関係者と直接交流が出来る場として開催された「教育支援メニューフェア」。 センターからは、数ある環境教育グッズの中から厳選し、 「エネルギーのかばん」を持っていきました! 来場者に、日本・アメリカ・中国のエネルギーの重さの違いを体感してもらうと、 「なるほど〜!」「分かりやすい!」「楽しいですね!」と反応は様々! イベントには、小学校の先生、親子や将来先生になりたいという方など、いろんな方が訪れ、 交流することが出来ました ![]() こちらはMELON会員でもある(株)明治さんのブースです。壁に掛かっている牛は実物大だそうです! ひときわ目を惹いたブースでした ![]() ![]() 食育や防災、科学など、子ども達に学びを与えるジャンルは様々ですね。 そして、子ども達の教育に携わる人たちも、学校の先生だけでなく様々。 子ども達に、環境にも興味を持って学んでもらえるよう、センターもがんばらねば!と気持ちを新たにしました ![]() |