• もっと見る
«里山応援団PARTU | Main | 仙台で開催:パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略(仮称)(案)関する地域との意見交換会»
プロフィール

ストップ温暖化センターみやぎさんの画像
ストップ温暖化センターみやぎ
プロフィール
ブログ
<< 2020年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
□2011年5月以前はこちら最前線ルポ
カテゴリアーカイブ
最新記事
ストップ温暖化センターみやぎ
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
平成31年度推進員委嘱状交付式・研修会 [2019年05月08日(Wed)]
集合写真 ブログ.jpg
研修会終了後の集合写真
**************************************
平成31年度 宮城県地球温暖化防止活動推進員委嘱状交付式及び研修会
日時:4月22日(月)13:30〜16:00
場所:宮城県行政庁舎1階 みやぎ広報室
参加者:38名
委嘱状交付対象者:2・4・6・8・10・12期
**************************************
 第12期21名が新しく加わり推進員数は78名となりました。新しく委嘱された21名の皆さんは得意分野を活かして活動されることを願ってます。
委嘱状を受ける.jpg
一人一人委嘱状の交付を受けました

 交付式後に研修会では東北地方環境事務所 環境対策課 地域適応推進専門官 金鋼一(こん こういち)氏による「適応策について」の講演がありました。金さんの故郷である山形県の話題が盛り込まれ、硬い内容にも関わらず引き込まれました。引き続きストップ温暖化センターみやぎからのお知らせ、最後に集合写真をパチリで、16時に無事に終了となりました。
金氏による講演.jpg
金 鋼一氏による講演

スタッフ 三浦