• もっと見る
«こころをふくらませて聞いてほしい。キリバス環境出前講話(柴田町立船岡小) | Main | 仙石エコ隊»
プロフィール

ストップ温暖化センターみやぎさんの画像
ストップ温暖化センターみやぎ
プロフィール
ブログ
<< 2020年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別アーカイブ
□2011年5月以前はこちら最前線ルポ
カテゴリアーカイブ
最新記事
ストップ温暖化センターみやぎ
公益財団法人みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MELON)
学生たちに自然に触れるきっかけを [2019年02月25日(Mon)]
DSCN0737.JPG


尚絅学院大学で実施している「里山再生プロジェクト」をご存知ですか?
学生たちが自然に触れるきっかけにと始まったプロジェクトで、尚絅学院大学のキャンパス周辺にある山を整備しています。
整備にはNPOや市民ボランティア、地域住民や学生、教職員など多くの方が参加しているそうです。

最初は松枯れなど荒れたまま放置されているため、何から手を付ければいいかわからなかったそうですが、少しずつ整備を進めていったそうです。
下刈や間伐といった整備活動をはじめ、テーブルや椅子の作成、森林内にカメラを設置し動物の観察なども実施しているそうです!
バーベキューができる小屋もあって学生たちの憩いの場にもぴかぴか(新しい)

今後の活動が楽しみなプロジェクトですね!
MELONでは10月にこの森をお借りしてイベントを開催しています。(詳細はこちら)
これからも一緒にイベントを開催したいですねぴかぴか(新しい)

毎月第2土曜日には定例活動も実施しており、どなたでも参加可能だそうです。
気になった方はこちらをご参照ください!


おまけに。。。
今回は担当の鳥羽先生の研究室にてお話を伺いまいた。
鳥羽先生は動物が大好き!研究室にはかわいいぬいぐるみがいっぱいありました揺れるハート

DSCN4527.JPG


(スタッフ吉田)