キーワードは「積み重ね」 [2011年09月08日(Thu)]
![]() 名取市愛島(めでしま)公民館の講座で講師を務めました! 30名程の受講者の皆さんと一緒にグッズやスライドを使って 家庭でできる省エネについて考えます。 塚崎さんからは自宅でつけている太陽光発電についての ご紹介もありました。 受講者の関心が集まったのは、 1日あたりの電気の使用量を計算してみたところです。 昨年の同月と比較すると今年は断然少ない! その要因には昨年は猛暑だったということもありますが、 もう一つは東日本大震災です。 震災をきっかけにエネルギーについて考え、行動を起こしたという方が多く、 中には 「震災後、全部LEDに代えました。 もう家電で代えるところはありません!」という方もいらしたとか。 ![]() 講座の最後にはエッグキャンドルの絵付けです。 先日作成したエッグキャンドルは 「かわいい〜♪」と大好評! 講座の終了後に澤田裕子さんにお話を伺うと、 「今回の講座では環境に対する 意識の高い方が多いと感じました。 これからも一つ一つ、一人一人の 積み重ねが大事なんだと伝えていきたいです」とのこと。 今回講師をした3名の皆さんは、 既に今後の講座が複数件決定しています。 ますますのご活躍をお祈りしています! |