なんと三年ぶりか❣️
[2018年05月09日(Wed)]
最近はフェイスブックやら、インスタグラムやらで、なんとなく振り回される感じであったが、久しぶりにブログを開いてみるとなんと三年も更新していないではないか❣️にもかかわらず、アクセス数がいつのまにか10万を超えていた。何とも有難い話だ。これからはブログもあげていこう❣️
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() |
なんと三年ぶりか❣️
最近はフェイスブックやら、インスタグラムやらで、なんとなく振り回される感じであったが、久しぶりにブログを開いてみるとなんと三年も更新していないではないか❣️にもかかわらず、アクセス数がいつのまにか10万を超えていた。何とも有難い話だ。これからはブログもあげていこう❣️
お知らせです!
2015年7月2日(木)、熊本市のペイあのPLUSにて、今野多久郎氏、かなぶんや氏が中心となり、第1回KUMAMOTO MUSIC MEETINGを開催します。夜の8時半からという大人時間ですが、これからの熊本のミュージックシーンにまた新たな1ページが刻まれることでしょう。時間がある方は是非ともおいでください
![]() ![]()
親バカとバカ親
自分の子供が他人の子供に比べて、可愛いと思ったり、才能があると思うのは、どの親でも思うことだろう。このようなことを親バカというのは古今東西変わらない事実であろう。
ただ、最近は自分の子供のことしかみえず、やたら理不尽なクレームをつけたり、バスの中では、自分の子供を先に座らせ、高齢者には見向きもしなかったり、自分の趣味や興味でやたらプロスポーツ選手や芸能人を目指させるようなバカ親が多い。 子供にとっての将来を本気で考えると何とも怖いことだ。
少しずつ仕事モード!?
なかなかやる気が出ないまま、漢方外来で薬をもらい。自室でテレビを見ながらの資料作成。今年はスロースタートだ
![]()
少しずつ仕事モード!?
なかなかやる気が出ないまま、漢方外来で薬をもらい。自室でテレビを見ながらの資料作成。今年はスロースタートだ
![]()
少しずつ仕事モード!?
なかなかやる気が出ないまま、漢方外来で薬をもらい。自室でテレビを見ながらの資料作成。今年はスロースタートだ
![]()
謹賀新年!
おめでとうございます!
悪く言えばテンションが低い、よく言えば心静かな新年ということでしょうか。 50代もあと1年ちょっとで終わるというのに、次から次へと神様は試練を与えてくれるもんだ。 この際、ドンドン災難よふりかかれと開き直ってみることにするか。 これが人生ってことか!?こんな時こそポジティヴに考え、行動するしかないな!
通算6万アクセス!
達成!ありがとうございます。
コツコツと書いてきましたブログですが、通算アクセスが6万という数字になりました。 最近はコメントが入ってこない仕組みになっているのか、反応がよく分かりませんので、読んでくださっている方がどう思われているのか、それだけが気がかりです。 一ヶ月ほど前から、フェイスブックを再開しましたので、そちらの方も覗いてやってください。
大騒動!
本日、長男家族が東京から我が家へと帰ってきた。というより、完全に同居である。
朝から連絡があり、夫婦喧嘩のため帰れないとかなんとか・・・。 どうにか説得し、帰ってこさせたものの、飛行機に乗り遅れ二時間半も待たされた。 帰りつくと、1歳と0歳の孫たちはこれまた案の定一騒ぎだが、これはこれで楽しいものだ。 一気に賑わいを増した年の瀬であった。
網走番外地カット
高倉健さんに1ミリでも近づこうと、一昨日、知り合いの美容室に行って、超ショートカットにしてみた。
家に帰って両親と食事をしていると、認知症の母が私を見て、「最近髪の毛が伸びるのが速いね〜」と、真面目な顔をして言った。 一体誰と勘違いをしているのか!?
| 次へ
|
![]() |