スマートフォン専用ページを表示
Loading
Biography バイオグラフィ
Blog ブログ
Profile プロフィール
★STING河添の待ってましたコラム★
心理学者でありロックボーカリストの河添博幸が世の中の矛盾や人間の心の深層にせまるコラムを展開
<<
2018年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリアーカイブ
講座 (3)
コラム (712)
連絡 (10)
イベント情報 (4)
紹介 (1)
最新記事
なんと三年ぶりか❣️
お知らせです!
親バカとバカ親
少しずつ仕事モード!?
少しずつ仕事モード!?
少しずつ仕事モード!?
謹賀新年!
通算6万アクセス!
大騒動!
網走番外地カット
最新コメント
stimg.k
⇒
誰のために!?
(11/09)
REIRI
⇒
誰のために!?
(11/08)
Shuko
⇒
やっと日常・・・!?
(10/01)
まさこ
⇒
自分への理想2
(04/13)
「火の国未来づくりネットワーク」リーダー会議(1月15日開催)の案内
⇒
謹賀新年!
(01/13)
minn
⇒
結婚式場に火をつけた!?
(10/30)
JUN
⇒
男女共同参画!?
(10/16)
JUN
⇒
あいぽーとからのお知らせ
(10/16)
JUN
⇒
男女共同参画!?
(10/16)
minn
⇒
本当の自分
(09/28)
最新トラックバック
社会貢献って何?本当のカンボジア見てみませんか?
(05/31)
まず最初はレイアウトの変更です
(04/02)
NPOでのワークシェアリング・・・かなぁ?
(04/02)
« 自分への理想
|
Main
|
身体中がパンパン・・・ »
自分への理想2
[2010年03月30日(Tue)]
このような感覚は、逆に自己そのものを失い、他者への甘えと依存により成り立つようになる。
この依存性は、他者に対してのわがままな欲求という形で現れる。
もしその欲求が報われないとき、その不満は依存した他者に向かうことになる。
依存されたほうは、たまったものではない。
なぜなら、その方法が言葉の暴力や人格の否定となって表れるからだ。
【コラムの最新記事】
なんと三年ぶりか❣️
お知らせです!
親バカとバカ親
少しずつ仕事モード!?
少しずつ仕事モード!?
Posted by
stingkawazoe
at 14:28 |
コラム
|
この記事のURL
|
コメント(1)
|
トラックバック(0)
この記事のURL:
https://blog.canpan.info/stinghymac/archive/563
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメント
河添さん見つけちゃいましたぁ〜☆村上です〜!じゅんさんのお友達の〜☆
かっこいいブログですね☆また遊びにきますね〜☆
Posted by:まさこ at 2010年04月13日(Tue) 19:35
プロフィール
stingkawazoe
プロフィール
ブログ
リンク集
NPO法人 コミュニケーションコンサルティング熊本活動奮闘記
講座奮闘記/・・by スティング2号
波乗り講演会/by ジャムおばさん
人間の証明 /・・・・・・・by take
時間旅行/by ひまわりハニー
虹と天使の瞑想/・・by まりん
かっこいいブログですね☆また遊びにきますね〜☆