
スタンバイはお正月明け4日からトレーニングは始まっています。
午前中は、MTとLST。
午後は、PDCA(振り返り)。
新年初日でしたので、今回は、今年の目標について
全員発表。
そこに…、アイコール社へ就職を果たしたA君とKさんの二人が、
顔を見せてくれました。
もちろん、PDCAに二人も久々の飛び入り参加です。
実社会での経験を積んでいる彼たちの言葉ひとつひとつ、
とても重みがありました。
A君
「自分は、変わらなきゃダメって思っています。
そうしないとストレスが溜まるから。心配ごとがあっても
やり続けるしかない。行動することが大事と思っています。」
そして、不安になる気持ちを受け止めアドバイスをしてくれる
アイコール社の彼の上司(加藤さん)の言葉が
A君の職場生活を支えてくださっていることがわかりました。
A君の口から「上司が…」と語られるとき、
ああ、社会人、組織人として規律を守れる素晴らしい社員へと
躾てくださっているのだなぁと、感無量でした。
もともとA君は、誠実で心が綺麗な青年です。
久しぶりにあえて、本当にうれしかった。
Kさんは、スタンバイに入られた頃
目を上げられず視線を回避され
背中を丸めて委縮した姿での出会いだったことが
忘れられません。
もう、そんな陰りは今はどこにもなくて、
満面の笑みが、自然体になっています。
今年の目標として語られた内容も、
仕事の種類をあと三つ四つ覚えたいと
サラリと話すあたりが、確実に今を生きているなぁと、
感心、感嘆…。
彼は今、アイコール社(特例子会社)から
アイテッックス社(本体)へ異動されたとのこと。
月に2、3回見えられる板垣社長に声をかけてもらえることが
ありがたいと言います。
励まされ、認められ、精一杯今を生きる二人の姿に
スタンバイのメンバーさんたちは、どんなことを感じたでしょうか。
どうやら、夕方からは有志で、お茶会をするようです。
ちょっとした、同窓会的な要素もありますね。
そう決まったというのに、まだ話し足りない様子。
「はいはい、早く、帰りなさーい

いつものように、私の声に促され、
丸山PMの周りを取り囲む人山風景は解除されていきます。
いつものように…。
(C)