WCP(ワークチャレンジプログラム) [2011年07月01日(Fri)]
7月に入りました。
今日から、新しいセミナー(座学)がスタートしているスタンバイです。 ![]() WCPとは? ワークチャレンジプログラムの略です。 LSTの時間にも学んだ「身だしなみ」のテーマからスタートします。 もちろん、身だしなみについて初めて学ぶメンバーさんもいます。 朝の洗顔はどうして必要なのか? 珍問答が繰り広げられています。 「歯磨きは、動きながらできるけれど、洗顔は動けないのでしません」には、 思わず笑ってしまいました。 そっかー、そうなんだー。。。 ![]() その昔、(社)日本自閉症協会新潟県支部において 新潟県に発達障害者支援センターの設置を求めるため、 会員に実施したアンケートの中 「衛生観念がなかなか身に付かない」のポイントが高かったことを 思い出しました。 人から見てどう思われるのか(快・不快)という視点を、 どのように彼らは学習し、身に付けていけるのか まさに、チャレンジ中のメンバーさんたちです。 ![]() (C) |
Posted by
スタンバイ
at 10:26