12月6日の行事 万代散策についてお知らせします。
万代シティといえばレインボータワーの解体・APAホテルの開業
メディアシップの創設・バスセンターのリノベーション etc…
万代シティは時代の流れとともに目まぐるしく変わる新潟の中心的な繁華街です。
ショッピング・映画・食事・娯楽等は、万代シティで全て網羅できる
くらい栄えております
最初はメディアシップ展望台デッキに行きました。
通所生の中には、万代によく行く人もいれば数年ぶりに訪れた人もいました。
景色を見ながら自身の過去の記憶と、現在の変わった街並みを
見比べて「〇〇の建物が無くなった」「新しくビルが建っている」などと、
新鮮な気持ちで景色を眺めました。
あいにくの悪天候でしたが曇り空から少しだけ青空も垣間見えました。
年末ということでクリスマスの装飾やイルミネーションも
華やかに彩られており、季節感や雰囲気を感じることができました
その後、班ごとに分かれて散策開始。
ラブラ内にはロフト・無印良品・どんぐり共和国・Standard Products・
イルーシー300など、数多くの人気店がありました。
今回は12月21日行事予定の「クリスマス会」に向けたプレゼント交換用の
品を購入するというミッションもあるので、皆さん真剣にプレゼント選びを
していました。
最後に万代フードホールに行き、班ごとでお食事を楽しみました。
まぜそばやラーメンが人気でした
今回、行事を通して班行動や昼食会をすることで通所生同士の
交流が深まりました。また、日頃あまり行かない場所であっても
しっかり下調べをして、時間に遅れず到着することも社会人として
とても大事なことであります。
今後も行事を通して様々な社会活動・経験・体験の場を企画・提供して
いければと考えております
(TAKE)
【yoka-skillの最新記事】