• もっと見る

2022年12月24日

今年の振り返り 2022年の漢字一字

スタンバイでは、その1年の自身を振り返り、
どんな年だったかを漢字一字で表してもらうことが恒例になっています。

今年も通所生一人一人に発表してもらいました。

ご紹介します。

【知】自分の特徴(良い点、悪い点)を知る。仕事に生かす。

【実】7月と11月に職場実習を経験させていただき、実りある1年になったから。

【挑】いろいろなことに挑戦した1年だったから。

【良】昨年から始めた作業訓練を少しずつ成長・良化できたから。

【転】今年は転機になることが多く、初めて地元以外で生活をして転居したりもしたため。

【省】反省することが多かったから。

【変】学生から社会人の卵に変わった年だから。

【初】就職をするための活動を始めた年だから。

【早】自分の作業スピードが早くなったから。

【変】この1年いろんな変化があったり(障害が見つかったり)スタンバイに通い始めて生活が一変した事。

【立】色々な辛いことが今年はあったので、立ち上がろう!の意味も込めて。


2023年、更に充実した1年にしていきましょう!!

kakuda


posted by スタンバイ at 14:59| Comment(0) | yoka-skill
この記事へのコメント
コメントを書く