12月5日恒例のOB交流会を開催しました。
今回参加してくださったOBは、スタンバイから就職し3年以上継続して働き続けている方達、
総勢7名に集まっていただきました。
就職してから様々な事があったはずですが、継続して働き続ける事はとても大変な事ですね。
今回はその辺りのお話が聞けるものと、通所生は期待して参加しました。

各会場に別れてまずは自己紹介。偉大な先輩を前に緊張気味の人も

・・・
しかし、質問タイムが始まれば事前に考えた質問をして、その答えに対して他の人から追加の質
問が出たりと、興味深く聞きメモを取る様子が見られました。

OBの方達も質問に対して丁寧に、熱心にお話をしていただき、通所生も頷いて聞き入って
いました。
「仕事をする上で一番大事なことは?」、「職場での人間関係は?」といった質問から、
「休日はどんな事をして過ごしていますか、趣味は?」といったプライベートに関するような
質問にも答えていただき、趣味の話で盛り上がる事もありました。余暇の過ごし方も仕事を続ける上で重要ですね。
終盤にはOBからの逆質問があり、「スタンバイではコロナ対策でどんな事をしていますか?」といった質問があり、OBのみなさんはスタンバイの事を気にかけてくれているんですね。

質問タイムの後はジェスチャーゲームで楽しみ、親睦を深めました。分かりやすい問題から、出題者の熱演もむなしく正解者無しという問題もあり、答えを聞いて「え〜っ!?」といった声があがり楽しいひと時となりました。


通所生にとってはスタンバイから就職し活躍されている身近なOBの話を聞く事ができて、大変有意義な会になりました。また、忙しい中参加していただきましたOBのみなさんには大変感謝いたします。
(TAZA)