草取ボランティア活動 [2018年05月29日(Tue)]
新潟盲学校グラウンドで草取ボランティア活動に参加しました ![]() 毎年スタンバイ通所生はこの活動に参加し、気持ちの良い汗を流し、社会貢献の大切さを学んでいます。 今回はすでに刈られている草を集めて集積場に運搬するという作業でした。 まずは草を集めて・・・。 ブルーシートにのせて運びます。 この時、ブルーシートの4隅を持つ4人は息を合わせて「せーのっ!」で持ち上げます。 持ち上げるタイミングがずれると草がこぼれ落ちていくのでさぁ大変 ![]() その後はゆっくり集積場まで移動します。 これを繰り返し、グラウンドの草の山はみるみるうちになくなっていきスッキリとした風景が広がりました ![]() 盲学校の先生方、PTAの皆様と一緒に作業をすることによって交流を深めることもでき、感謝のお言葉もいただきました。うれしいですね。 最後にお疲れ様でしたのお茶をいただき、達成感の表情を浮かべながら皆さんスタンバイへの帰路についたのでした ![]() (uchi) |
Posted by
スタンバイ
at 17:57