VT(ヴィジュアルトレーニング)のカリキュラムに一緒に参加しました。
フレキサースイングに乗ってゆらゆら〜
前庭覚に刺激を入れ、平衡感覚を整えます。
姿勢改善にも繋げられるものです。
揺れている中で職員の方を見れるか?
眼球運動を観察することもできます。
大きなボールを弾ませて〜
これは粗大運動のひとつです。
身体の動かし方がちぐはぐな方が多いので
走ったり跳んだりといった全身運動を通して
身体の動かし方使い方の改善をはかります。
最後に、ゆずの「タッタ」でダンス

サビの部分をゆっくり練習・・・
リズム感や振りを覚えられるかを観察しています。
今日のメンバーは無事にサビを完成させることができました

振りを覚えるので精一杯でも
笑顔で楽しくリズムに乗るぜ

(安D)
【VTの最新記事】