側溝清掃 [2018年04月23日(Mon)]
毎年こちらの自治会ではゴールデンウイークの前に側溝清掃を行います。 自治会の役員さんが側溝からすくい上げた泥を入れる専用の袋を何枚か持ってきてくださり、「ああ、今年もそんな時期になったな。」と季節の風物詩になりつつあります。 スタンバイの敷地周辺から始まり地域活動支援センターエールまで約100メートルほどの距離がありますが、スタンバイ職員と通所生の皆さんで鋤簾を使い側溝の泥上げを行いました。 1年ぶりのため、泥はしっかりたっぷりたまっていました。 穏やかな天気ですが、重労働のためあっという間に汗だくです。 側溝の蓋を持ち上げる作業も大変です。 なにしろ重い ![]() 指を挟まないように、腰を痛めないように慎重に持ち上げます。 長い距離でしたがもくもくと作業は続き、予定していた場所は終了しました。 すっきりした側溝を見て作業に参加した通所生の皆さんもにっこり ![]() 今年もお疲れ様でした ![]() (uchi) |
Posted by
スタンバイ
at 12:45