• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2008年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
久しぶりに創作劇日記 [2008年11月30日(Sun)]
ただいま帰宅しました。
ミーティング後も盛り上がってしまいました。
今日は午前から稽古だったので
まさに創作劇DAYでした。

創作劇の稽古の最初のころは
終わるたびにこのブログでも語っていたのですが
11月19日の練習後の日記にも
書いたように個別ミーティング後
ずっと引っかかりを持ちながらの稽古でいました。

いよいよ本番まで3週間をきり
今日は大人全員でのミーティング。
初回の個別ミーティングは奮起につながったものの
2回目の個別ミーティングは結果として引っかかりをつくり
今回ははじめて全体でのミーティングなので
はてさてどうなることか、この引っかかりをきちんと伝えられるか
不安半分。期待半分で参加しました。
ミーティングがはじまった瞬間、期待はあっさり裏切られて
引っかかっている部分にドンピシャに入り込み
「またかよ!」と思いながら、
あきらめたらあかん。きちんとこの場で出さねばと
自分を奮い立たせて引っかかりを話させてもらいました。
どこまで全体に伝わったかわかりませんし
「しまった! また言い過ぎた!」と思いましたが
同じ思いを持って悩んでいる参加者が
他にもたくさんいることが確認できて
話して良かったと思いました。
経験者のバブさんの調整役にも助けられました。

あと3週間とも言えますがあと3週間もあるわけで
今日このミーティングをきっかけに
参加者同士の対話が増えればいいと思います。
いや、まず自分から努力していこうと思います。
いいお芝居を作り上げたい思いは
きっとみんな同じと信じているので。

しかし帰れば現実が・・・
明日の講義準備はできていないわ
11月のSSWの記録はまとめてないわ
12月の楽習サポートの準備はできてないわ
でもまずこの日記で記述して
創作劇の仲間にメッセージを送ってからがんばろうと思います。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:41
発達障がいの告知の仕方 [2008年11月29日(Sat)]
一昨日から大学時代のバスケ部仲間から着信が。
久しぶりに飲み会でもやるのかなと思っていたのですが
実は個人的な相談でした。

子どもの健診で子どもに発達障がいがあるかもと
言われて両親ともにあわてているという話でした。
まあ実際の場面を見ているわけではないのですが
改めて安易に「発達障がい」という言葉を
現場は使いすぎているのではと
話を聞きながら感じました。

子育てで困っていて専門家に相談をして
その流れの中で「実は発達障がいかも」
と言われて「やっぱりそうかも」という流れと
何もなく元気に育っていると思っていると専門家から
「実はあなたのお子さんは発達障がいでは」
と言われることにはあまりに大きな差があると思います。

まあ今回に限らず学生時代や地元の高校までの友達から
この手の相談や子ども虐待の相談はちょくちょく
受けることがあるのですが、
話す先としてボクを思いついてくれることは
ありがたいことです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:20
全国水平社創立大会のお誘い [2008年11月28日(Fri)]
何を突然なタイトルですが
2学期にはいりクラス単位での支援中で
よく補助に入るクラスの前へ行くと
社会の歴史学習をしてました。
しばらく窓から教室を見ていると
担任の先生が「先生、これもって読んで」と。

わけもわからないまま教壇の前にたち
「我がきょうだいよ!」
熱く語らせてもらいました。
読み上げたのは全国水平社創立大会への
参加呼びかけのチラシ。
「行ったら何かもらえんの」
「京都まで遠い」などの声もありましたが
さっきまで寝ていたふりをしていた子どもたちも
起きて聞いてくれたのは、してやったり。
そのあと隣のクラスの先生が
「こんな集会に行ったらあかん。捕まるで」
「行かなかったらあんたらにお金を配るで」
と子どもたちに呼びかけはじめ
ああ、そういう指導内容かとやっとこ状況を理解。
そのあと班にわかれて、自分たちが差別を受けていた
人たちであったとして、この大会に参加するか
話し合いということになりました。

先日、補助に入った時の班活動では
関係のないことをする子どもが多かったのですが
今日はとりあえずこの問題に向き合って
どの班も話し合いをしていたのは
最近のクラス支援が功を奏しているのか
今日の授業方法が良かったのか
まあ相乗効果な気もします。

Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:22
やんちゃくん、やんちゃさん [2008年11月27日(Thu)]
今日は昼休みにとあるクラスをのぞくと
女子児童がコミック読んでました。
「あ、これ勉強の漫画やし」というので
チラ見するとどこかで見た内容。
ああ、「問題提起シリーズ」か。
この作品、福祉コミックの研究をしているボクの中で
かなり評価の低い作品です。
(児童福祉の目で読むとという意味でですが)

一生懸命読んでいる彼女にいろいろ話してみると
そんな風に反社会行動について考えているんやなとか
危うい家の様子がいろいろと聞けました。

担任の先生や養護の先生と
そんな昼休みのことについて話す中で
彼女がそのコミックを読んでいた理由もわかり
(昨日、薬物依存の学習があったそうです)
まだ小学生で反社会行動の危うさが
入る時期にどう入れていくのか
全体指導もさることながら
個別指導も含めて考えていこうという話になりました。
(あ、これがいわゆるショートのケース会議です)
あと薬物依存について「問題提起シリーズ」で学ぶのは
ちと誤解を与えるので、もうちょっと正しい知識が入る
コミックなり本を学年に置いておこうという話も。

そして放課後、中学校がテスト期間ということもあり
昨年の卒業生でやんちゃくん、やんちゃさんたちが
職員室に遊びに来ました。
ちょうど関わっているきょうだいでもあったので
30分ほど話をしたり、
そのメンバーの様子を見させてもらいました。
昼休みの子の話ではないけど
まだひきかえせるところにいるけど
危うい世界に足を踏み入れつつあること
それがきょうだいに与える意味について
いろいろ考えさせられました。

「非行」「反社会行動」に出る前の
「予防」にこそ学校の生徒指導は力を
注ぐべきなのかもしれません。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:55
育ちあうSSWの会 [2008年11月26日(Wed)]
夏にノリで開催したスクールソーシャルワーカーの集まり。
昨日は次なる集まりの実行委員会がありました。
が、あっしは昨日の日記にあるように20時まで
小学校で書類作りに追われていたので参加できず。
今日になって昨日の報告や準備の動きが
じゃんじゃんメールに入ってきます。
さすがソーシャルワーカー、迅速ですなぁ。
集まりのタイトルも「育ちあうSSWの会」になったようで
(いい名前ですよね)
来週、東京で開催される中央研修の時に
案内を配ることになりそうです。
新たな出会い、そして一緒に育ちあっていけるように
微力ながらお手伝いしていこうと思います。

まずは「のほほん研究室」に載せないとあかんな。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 20:51
SSW活用事業緊急調査 [2008年11月25日(Tue)]
今日は朝から市教委の担当者訪問。
何事かと思ったら、今年度の
スクールソーシャルワーカー活用事業の
緊急調査が行われると言うことで
明後日までに統計データの整理が必要。

説明を聞いてみると小学校で一つの種類にまとめて提出。
ということはうちの小学校はSSWr複数配置なので
ペアのワーカーと話しながらでないと整理できない。
・・・ということは今日中に作成かい!

午後、間にケース会議をはさんで
半泣きになりながら2人で作成しました。
終わったの20時っす。
【結果報告】
 関わった生徒数82人。
 ケース会議(3,4人の10分程度ショート会議含む)約500回。
 関わった教職員数33名(あ、もちろん全員です)。

他の学校(ワーカー)の調査も見てみたいです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:18
龍大ショック! [2008年11月24日(Mon)]
祝日というのに月曜の講義回数が
少ない関係で今日は龍大の講義開講日。
午後から創作劇の稽古があるので
車で出勤したわけですが
・・・なんじゃこの大渋滞!
ショッピングモール「フォレオ一里山」の
オープニングセールっすか。
これからもこのあたり渋滞になるのでしょうか。
龍大へ向かう交通機関の事情が大きく変わるね。

まあ余裕の出勤だったので良かったのですが
とにかく今日は祝日の開講日。
ボクが学生ならまず自主休講確定。
しかも一般教養やしいつもの半分以下やろう。
講義のあとに創作劇の稽古もあるし
早めに終わろうかな<ゴラ!
などと不謹慎なことを考え、
いつもは250部印刷するレジメも
100部あればOKだろう。エコロジーエコロジー
と教室に向かうと・・・ん? なぜこんなに受講生が?
っていつもより多いぐらい???

ということで龍大生のまじめさをなめてました。
本当にすみません。しっかり時間いっぱい講義させてもらいました。
こんなことならチューターさんに来てもらえば良かったっす。
(受講生少ないと思って休んでもらったので)

午後からの創作劇の練習。
またもてんぱりながらも
前よりは体調ひどくなかったので
まあまあといったところかな。
次回は平日練習。
スクールソーシャルワーカーの日なので
緊急のケースが入らないことを祈るのみです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:12
 [2008年11月23日(Sun)]
明日の講義の準備ということで
NHKの連続テレビ小説「瞳」を
せっせこ見直しています。
明日の講義は児童福祉シリーズの最終回
ちとマイナーな里親制度をあつかうということで
「瞳」を題材にするのですが。
この時間というのに未だに
社会的養護という制度を軸にした切り口か
里親の元で育つ子どもの心理を切り口にするかで
使うエピソードが変わってくるということで
ちと悩んでいます。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:28
もったいない一日 [2008年11月22日(Sat)]
やらないといけないことや
したいことはたくさんあるのに
ひたすらベットで寝ているのは
精神的に結構つらいです。
しかもそのわりに
あまり体調が良くならないのはなぜ?
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:45
福井からの電話 [2008年11月21日(Fri)]
昨日からPHSに見慣れない市外局番からの電話。
留守電にもメッセージ入っていないし
まあええかと思っていると今日もその番号から電話。
めずらしくタイミングがあって出ると
福井の教育委員会さんからの電話でした。
ちなみに福井のSCとSSWの研修での講演依頼。
日がうまいことあっていたので了承させてもらいました。
初の関西地区以外での講演活動。
しかも心理の方対象の講演ははじめてなので
しっかりと準備して挑もうと思います。
(と言いながら行動が伴っていないのがダメダメ)
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:18
| 次へ
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ