• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2008年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
急いで痛い目 [2008年07月15日(Tue)]
今日は午前中が龍大ソーシャルワーク演習の最終講義。
終わった足で立命館大学のボランティアガイダンス。
そして今(夜)からソーシャルワーク演習のうちあげ。
ということで立命館大からあわてて帰ろうと
バイクを飛ばしていたら・・・またやってしまいました。
「そこのバイクとまりなさい!」
今年3度目の違反キップです。
(バイクでの違反は10年ぶりだけど)

トホホな気分で今からうちあげに行ってきます。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 18:14
続けての超過勤務 [2008年07月14日(Mon)]
金曜日に続いて今日も2時間近い超過勤務でした。
1学期は予定していた勤務時間を
オーバーしているので年間勤務時間をこのへんで
節約しなければいけないのに、とほほです。

今日は午後から主任児童委員さんの研修。
終わって家児相のワーカーさんと軽く話して
学校に戻って保護者面談。
終わって特別支援教室の先生たちへ
保護者向けに「障がい者の福祉的雇用」について
ガイダンスを開くことを提案したり。
ま、実際にガイダンスするのは2学期になりそうです。
そう考えると2学期はソーシャルアクションを
どんどん行っていくことになるかな。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:33
久しぶりの楽習サポート [2008年07月13日(Sun)]
今日はNPOの楽習サポートの日でした。
ひろば文庫の「科学あそび」に参加したわけですが
楽習サポーターさんと自閉症のTくんとの関わりは
なかなかおもしろかったです。
たまたま作った聴診器を使って
独特のコミュニケーションを展開したいたなと感心。

平行して龍谷大学ボランティアセンターの
「ボランティア入門講座」の参加者の
体験活動日も重ねっていて
はじめてボランティア体験をする学生さんたちの
初々しさが見ていて微笑ましかったです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:52
親子活動から見えること [2008年07月11日(Fri)]
今日は朝から特別支援教室の
親子校外活動に一緒に参加しました。
特別支援教室の先生と保護者はみな女性で
成人男性が一人だけだったのが何ともかんとも。

今日の最大の目的は親子活動時の子どもの姿でした。
いつもは学校での子どもの様子を見ているわけですが
かなりの発見や情報を収集することができたと思います。
あと親同士のコミュニケーションの様子も
アセスメントの参考になりました。
そして何よりもこのイベントに同行することで
特別支援学級の保護者との信頼関係(というほどでもないか)
が築くことができたのもきっと大きかったはず。

これまた配置型のスクールソーシャルワーカーの
強みだなぁとしみじみ感じました。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:16
スクールソーシャルワーカー業務の見学 [2008年07月10日(Thu)]
ということで先月末から行った
龍谷大ソーシャルワーク演習履修学生の
スクールソーシャルワーカー業務の見学も
希望した4名無事に終了しました。
将来スクールソーシャルワーカーにと考えている学生から
隣接領域からの興味で希望した学生まで
きっかけは様々ですが、それぞれ何か感じとって
もらえたのではないでしょうか。

自分自身も10年前に大学院実習でスクールソーシャルワークを
目的に教育委員会に実習を受けてもらったことが
振り返れば今の自分の第一歩であることから
なるだけこの分野を学びたい学生に
現場の実態を生で感じてほしいと思っています。

来年度は研究実習を活用してがっつり学んでほしいな
と思っていたりしています。
とりあえず見学学生たちの来週の発表が楽しみです。

Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:16
あかね色の風/ラブレター [2008年07月09日(Wed)]
長い長い桃山学院大までの通勤電車の時間を
使って読書タイムをしているのですが
今日は同郷のあさのあつこさんの小説を持って行きました。

いやぁきました! むっちゃヒットです。
久しぶりに電車の中でじーんとなってしまいました。
あかね色の風もラブレターも思春期を迎えている
小学生の女の子が主人公の話ですが
わりと日常の一瞬を語った話です。
物語の中身がうんぬんということではなく
彼女たちと大人の何気ないやりとりと
うまく気持ちが整理できない、伝えられないもどかしさに
あの頃の子どもの感性を感じました。
それを読者に伝える文章にできるあさのさんは
やっぱりすごい小説家です。

気になったシーンを少し紹介。
遠子と陸上部の先生のやりとり
励ましの手紙を悔しくて(いや悔しいという表現であっているのか?)
破ってしまう遠子の行動とその行動だけを見て
思いやりのない子と決めてしまう母親。
大人と子どもの受け止め方の違いが
よくあらわれているシーンでした。

スクールソーシャルワークの専門書を読むのも大事やけど
こういう小説をもっといっぱい読まないとあかんなぁと
しみじみ感じています。
夏休み、じゃんじゃんこの手の小説を読んでいくぞ!
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:43
ソーシャルワーク演習まとめの回 [2008年07月08日(Tue)]
今日は龍谷大のソーシャルワーク演習。
次回がまとめてフィールドワークの発表なので
実質的に今日がまとめの内容でした。
振り返りを聞きながら4回生の経験を
もっと生かしたワーク内容に
できなかったものかと反省しまくりでした。

とはいえ、初年度だしこんなもんかな?

来週の最終講義のあとは
うちあげです!
ぱーっと楽しみましょう。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:26
日本各地のスクールソーシャルワーカー [2008年07月07日(Mon)]
ということで昨日の予告通り
日本学校ソーシャルワーク学会
第3回大会の報告というか感想。

まずびっくりは予想してはいたけど
過去最大の参加者数。
300人は超えてましたね。
2年前にたちあげた時のことを思うと
改めてこの分野が注目されていることがわかります。

そして何よりも今回最大の収穫は
スクールソーシャルワーカー活用事業の
開始に伴いスクールソーシャルワーカーが
日本各地で誕生し、様々なワーカーさんと
知り合えたことかなと思います。
帰りの新幹線で自主企画を考えちゃったぐらいですから。

そんな学会から興奮して帰ったら
朝日新聞の「ルポ学校」で大学院ゼミの仲間の
スクールソーシャルワーク活動が紹介されていて
かなりびっくりしました。
あ、我らが滋賀県のワーカー研修会も載っていたので
ちとうれしかったです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:48
日本学校ソーシャルワーク学会参加 [2008年07月06日(Sun)]
ということで土日と福岡であった
日本学校ソーシャルワーク学会の
全国大会へ行ってきました。
予想以上の参加者に
改めて今年注目されている活動なのだなと
実感しました。

帰りに博多ラーメンを食べ
めんたいこを買って
実家の岡山で一泊してます。
詳しい学会レポートはまた明日。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:29
親子でペットボトルロケット [2008年07月04日(Fri)]
今日、小学校に到着するとたくさんの保護者が・・・
何かあったっけと思って保護者に尋ねると
ペットボトルロケットを見に来たとのこと。
今日はペットボトルロケットのうちあげとは
聞いていましたが、まさか親子活動とは。
ということでさっそく顔を見てみたかった
保護者を探したり、親子の関わりを観察したり。
あとは地味に親が来ていない子どもの
フォロにまわったりしていました。

さてペットボトルロケットですが
うまく飛んだものやそうでないものもありましたが
予想以上の盛り上がりでこちらも楽しめましたが
発射時にあがる水しぶきと泥で
来た早々にえらい格好になってしまいましたとさ。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:14
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ