• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2009年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
メディアにみる福祉3(事後コメント) [2009年10月21日(Wed)]
今日はいつも勤務している中学校の人権講演会で
障がいをもっている当事者が中学生と
地域の人に語ってくれました。
まあボクにとってはストライクな内容だったので
90分集中して聞かせてもらいました。
さて中学生のみんなには
障がい者の方の言葉はどう響いたのでしょうか?

まさにそんな疑問と同じことを
知ることができるのがこの講義だなと思っています。
今回の当日レポートでも様々な意見がありました。

「当日レポートでは、隣人であったなら
 知的障がいを持ちながら子育てする
 ゆずをどのように見て、どう関わりますか
 ということで考えてもらいました。

 では今度は授業でみたゆずの気持ちになって
 考えてもらうことにします。
 まわりの人たち(家族、近所の人)や社会が
 知的障がいの自分をどう見ていると思っているのかを
 ゆずの気持ちになって考えてみてください。
 確かに作品の中でゆずは大人であるけど
 8歳程度の知能であることが言われていました。
 しかし8歳の知能であっても
 当然まわりのみんなや社会の目は感じています。
 みなさんと同じ20年近い人生経験も積んでいます。
 あなたなりのゆずの気持ちを考えてレポートしてください」

レポートは200字以上で
ここにコメントか指定のアドレスまで
メールで送ってください。
名前は前回の当日コメントと同じものでお願いします。
締め切りは土曜日までとします。
 
いつも言っていますが
レポートの内容も大事ですが
一生懸命に考えてもらうことが
この授業の最大のポイントです。
ここは手を抜かずしっかり見つめ合ってみてください。
 
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:43
| 次へ
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ