メディアにみる福祉12(事後コメント2) [2010年01月04日(Mon)]
いよいよ講義「メディアからみる福祉」のレポートを
ブログで紹介するこのコーナーも今回で最終回。 集大成になるレポート内容。 みなさんの最終コメントレポートを 読ませてもらって思わずうれしくなりました。 この講義の目的はほぼ達成できたかなと 自分では思っております。 大事なことは社会の出来事に興味を示すこと そして現在、民主主義の社会体制であるので 一人ひとりが政治に興味をもち選挙に行くことで 必ず国や地方自治体を変えられます。 正直、学生時代は教養科目はいらない科目で その分、専門科目をとらせてくれと思っていましたが 社会人になってそれが大きな間違いだったことに 気がつかされました。 今回も教養科目だから教えられること 学べることがあったのではないでしょうか。 それでは最終講義の総括で この半年を振り返りましょう。 本当に最後になりましたが いつも通りメールで届いたレポートはあとで 「追記(続きを読む)」にて紹介します。 |
Posted by
ゆっきー(幸重忠孝)
at 21:13