• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
子ども虐待防止の為の「学校という場の可能性」を求めて [2013年11月30日(Sat)]
というタイトルで第8回目になる
スクールソーシャルワーカーズ・ネットワークの
勉強会を自分がスクールソーシャルワーカーを
している滋賀県で開催しました。

思った以上に学校の先生や教員志望学生の
参加が少なかったこと
この時期なので当日の急な欠席は残念でしたが
有意義なイベントが開催出来たと思います。

ここ数年「子どもの貧困」や子どもの問題を地域で
ということをメッセージにしてきましたが
やっぱり地域の子どもが通う学校だからこそ
子どものSOSをキャッチしたり
学校の中の大人が子どもに寄り添うこと
また環境調整を行うことはたくさんあるのも事実です。
自分のスクールソーシャルワーカーとして活動している
滋賀県で自ら命を絶つ子どもが次々と出ている中
地域だけでなく、学校や先生たちへの啓発も
どんどん増やしていきたいと思いますし
今回のイベントで初上映となった
「貧困を背負って生きる子どもたち 智の物語」も
そのために役立てばと願っています。

ということで前編はこちらから視聴できます。
後編については、音源を録音し直すため
年明けの公開を予定しています。

Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:14
念願の滋賀でSSW-Netの勉強会 [2013年11月22日(Fri)]
なんちゅうかブログを1ヶ月近く放置しておりました。
習慣がとぎれるとあきませんな。
しかも風邪ひいている時しか更新してないという
変な更新リズムです。

さて現在スクールソーシャルワーカーのための
全国組織が存在しないこともあり
とりあえずゆるやかにつながっていこうと
スクールソーシャルワーカー仲間と立ち上げた
スクールソーシャルワーカーズ・ネットワーク
略してSSW-Netですが、メンバーが大阪の
スクールソーシャルワーカーが多いので
今まで5回の勉強会は大阪で開催でしたが
夏の名古屋での成功に気をよくして
今回は滋賀県で開催することになりました!

基本はスクールソーシャルワーカーだけでの
勉強会なのですが、名古屋同様に滋賀でも
一般参加も可能の勉強会にしました。
しかも講師からの一方的な発信ではなく
フロアからもどんどん発言してもらう形です。

さらにYouTubeで公開してから1年。
大好評(?)のヴィジュアルノベル
「貧困を背負っていきる子どもたち 仁の物語」
の第2弾をこの勉強会で上映します。
しかも生演奏での上映です。
「貧困を背負っていきる子どもたち 智の物語」
は、仁の弟である小6の智が主人公。
智は学校には行っているものの
クラスの中でいじめを受けていて・・・
という話です。
仁の物語では、NPOでの支援を紹介しましたが
今回の智の物語では、スクールソーシャルワーカー
そして学校での支援を紹介します。

予告編はこちらから。


勉強会の方は会場の都合であと10名ちょっとで締め切ります。
もし興味がある方、急いでこちらのサイトから
参加申し込みしてくださいね。

第8回SSW-Net勉強会の案内
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:47
やっぱり配置校の直接支援やな [2013年10月16日(Wed)]
昨日は滋賀県教育委員会主催の
スクールソーシャルワーク研修会。

昨年度まではSSW活用事業を受けている
学校の担当者しか参加できなかった研修会を
今年度から県内の小中高校と特別支援学校の先生なら
誰でも参加OKにして実施したところ
とても大盛況な研修会になっています。

で、今回は配置校でのスクールソーシャルワーカーの
いじめケースの対応実践が報告されましたが
ホントにスクールソーシャルワーカーが
見事に先生たちと協力して
スクールソーシャルワーク実践しているのが
伝わってくる内容でした。

やはりケース会議だけの支援や
見立て屋的なコンサルテーションと違い
子どもや保護者とも関わっているからこそ
アセスメントに説得力を感じましたし
プランニングも学校の中で出来る
ソーシャルワーク手法を時にはワーカー自身が
活用して実践しているところに
配置校の価値があると感じました。


ボク自身は配置校での仕事から離れて
もう2年になりますが
やっぱり配置校型のスクールソーシャルワークは
大変だけどやりがいあるよなとしみじみ感じる
実践報告でした。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 03:32
ヴィジュアルノベル第2弾初稿が完成 [2013年09月22日(Sun)]
生活保護世帯で育った中3の仁くんを主人公にした
「貧困を背負って生きる子どもたち 仁の物語」
ちょうど去年の今頃京都で開催した
「学びサポート×暮らしサポート全国実践交流会」の
オープニング映像で紹介してから約1年
すでに公開しているYouTubeでは前後編あわせて
10万再生を超えて多くの人に知ってもらえました。

もともとヴィジュアルノベルというゲーム手法を
使っていたのでこの続編のコンセプトはありました。
つまりそれぞれの主人公視点の話を重ね合わせることで
話が立体化していくという手法です。

ということで2人目の主人公は仁くんの弟である智くん。
小学6年生の智くんは、クラスでいじめをうけています。
家庭の事情で家がゴミ屋敷のようになっているため
臭いがきついこともあってバイ菌のように扱われる智くん。
でも学校に行き続けないといけない理由があって・・・
そんな苦しい毎日の中、仁の物語にあるように
母親からの思わぬ暴力で入院することになり。
お見舞いにきた担任と一緒にきたのが
スクールソーシャルワーカーだったのです。

うまくお話の中でスクールソーシャルワーカーの
役割も表現したいとあがいていますが
さて最終的にどんな作品に仕上がるでしょうか。

もちろん仁の物語同様に、今までたくさんのいじめケースに
関わってきたことや自分の中学時代の話を盛り込んだりと
なるだけフィクションに近い作品に仕上がりました。

作品の公開は11月30日に滋賀県で開催される
SSW-Netのイベントになります。
いじめ問題についての子どもの気持ちを代弁できる
そんなお話になるようにあと少しですが頑張ります。
そして「仁の物語」のように「いじめ」や
「スクールソーシャルワーク」の研修で使われる
作品になることを願っています。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:00
SSW-Net初の名古屋での勉強会 [2013年08月12日(Mon)]
気がつけば8月も中旬ですね。

さてこの土日は名古屋で開催された
SSW-Netの勉強会に行ってきました。
過去6回、すべて大阪が会場だったので
初の大阪以外の開催となりましたが
またこちらも初の一般参加可能な講座も
用意したところたくさんの方に参加して
もらうことが出来ました。

このSSW-Netの一番の魅力は
全国の様々なスクールソーシャルワーカーに
出会えることかなと思います。
雇用、仕事内容、大事にしているポイントと
それぞれの違いにいつも驚かされます。

そんな中、講座ではきっちりと
「子どもの最善の利益」ということを
盛り込んでいるのも運営側として
大事にしているポイントでもあります。
初日は山下さんの話でした。
何度も話を聞きましたが、
今回の話が一番良かったように
思えたのはさてなぜなのか?
特に「問題(課題)を大人が勝手に取り除かない」
の話は特にしっくりときました。

あと、NPOで一緒に活動し
今は福祉現場で頑張っているたっきーも
来てくれて席を並べて学べたのも
なんかうれしい時間でした。

さて次回(11月)は、いよいよ滋賀開催。
次回も一般参加可能なプログラムなので
たくさんの人に来てもらえるように頑張ろう♪
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 05:21
ついに福島に来ました [2013年07月13日(Sat)]
学校ソーシャルワーク学会が福島で開催される
ということでやってきました。
振り返れば2年前の学会が福島大会の
予定でしたが震災によって開催地変更と
なってしまったこともあり
今回は感慨深い大会になりました。

今までもこの学会などで被災地である
福島のスクールソーシャルワークの
動きを聞いてきましたが
やっぱり現地で話を聞くのは
重みが違うなと感じました。

初日は基調講演とシンポジウムでしたが
改めて生活レベルの震災支援はまだまだ
これからが本番であること
あと派遣教員の活動についての報告は
改めて学校教員の役割の重さとそれに
スクールソーシャルワーカーは何が
出来るのかを考えさせられました。

プログラムもさることながら
全国のスクールソーシャルワーカーの
仲間と出会えるのもこの学会に
参加する大きな目的の一つ。

ということで明日の二日目も
しっかり学び交流し帰ってこようと思います。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:19
一学期の仕事終了 [2013年07月10日(Wed)]
ということで今日のケース会議で
巡回型のスクールソーシャルワーカーの仕事は
無事(?)に終わりました。

このブログでも何度も話題にしましたが
今年は「いじめケース」でのケース会議が多く
ワーカーの立ち位置に悩むことの多い一学期でした。

「子どもの最善の利益を守る」ために
いじめの被害にあっている
子どもの気持ちを何度も想像しながら
子どもたちは何を必要としているのか
環境へどうアクションしていくべきなのか
もちろん正しい答えがあるわけではないのですが
より良い答えを導き出すために悩みます。

何となくですが「いじめ」と「虐待」は
重なる部分が多いので
「子ども虐待」での支援の積み重ねから
「いじめ」支援で役立つことが
あるように思います。

福祉倫理と福祉哲学の感覚を高めること
科学的に支援手法を整理すること
この夏の大きな宿題です。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 21:58
滋賀県スクールソーシャルワーカー懇親会 [2013年07月05日(Fri)]
ということでみんなで飲んできました。
滋賀県のスクールソーシャルワーカー活用事業も
8年目になりますが、いい感じに発展してきたなと
こういう時に感じます。
何よりも事業担当の県教委の指導主事さんに
恵まれていると思います。
今の主事さんは2代目になるのですが
本当に事業づくりがうまいと思います。
スクールソーシャルワーカーが働きやすい環境
事業の発展を考えた長期的な視点。
(これはスクールソーシャルワーカーの増員と
 イコールではないと思っています)
あとは現場のスクールソーシャルワーカーが
それに応えていくことと新しい仲間を
どのように育成していくかがポイントかと思います。
自分自身もそこで力を発揮していくことが
役割として求められていると思っています。

久しぶりに帰りは千鳥足になるぐらい
飲んで帰路につきましたとさ。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:43
いじめのケース会議はモニタリングが大事? [2013年06月18日(Tue)]
さて今年度のスクールソーシャルワーカーの仕事は
県の方針もありますが、いじめケースが増えました。
学校や学級という環境を見ていくため
ケース会議をしていても言葉やプランに
気を遣うことが多くあります。

もちろん「子どもの最善の利益」(被害者も加害者も)が
根っこにないといけないのですが
だからこそ、安易に担任や加害者を攻撃しても
その先に何も生み出さない、また違う課題が発生するだけ
と考えていじめが起こった集団の構造や
発見・対応できなかった学校の体制を
しっかりモニタリング(評価)することが
一番大事なのかなと思っています。

学校が教育機関でありながら
加害者を指導することに目がいきがちですが
まずなぜ被害者がSOSを出せなかったのか
まわりが気がついていながらなぜ大人に
助けを求められなかったのか
それは子どもたちのせいではなく
そう出来なかった大人側の体制と責任を
しっかり受け止めることが被害者に対する
大人としての責任の取り方なのではと思いますが
なかなかそこにシフトを代えることは難しいです。

ソーシャルワーカーとしてもっと自己研鑽が
必要な分野だと思いますし、研究的視点で
自分だけでなく他のSSWに共有できる
支援システムづくりも必要な気がします。

この夏の大きな宿題です。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:35
夏だ! 職員研修だ! SSWのための研修ネタ集! [2013年06月08日(Sat)]
昨日はスクールソーシャルワーカーによる
ネットワークづくりに取り組む
SSW−NETの運営会議でした。

無事、定員近く参加者が集まった
今月の勉強会と夏のつどいことが話されました。
どちらも勉強会の一枠を引き受けることに。
で、夏のつどいの担当企画が今日の
タイトルの内容となっています。
夏のつどいということで全国から
たくさんのスクールソーシャルワーカーが
集まるといいのになと思います。

スクールソーシャルワーカーが自ら必要と思う
勉強会を企画しているこのネットワーク
web担当として大きく飛躍させたいと思います。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 22:49
| 次へ
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ