子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その12 [2013年03月29日(Fri)]
会計報告が遅くなりすみません。
jsutgivingのチャレンジでは 36名の方から計33万円の寄付を いただくことが出来ました。 justgivingの使用料が10%かかるので 30万円の寄付を下記のように 子どもやサポーターに直接かかった経費で 領収書で報告できるものに 使わせていただきました。 航空券 196,700円 宿泊費 28,000円 空港までの交通費 22,300円 沖縄での交通費 29,850円 食費 20,240円 活動保険料 3,000円 計 300,090円 ★領収書の写真は後日アップします。 これ以外にも体験活動の経費や ガイド謝金、手土産代、礼状、通信費 運営経費(職員人件費)などで あと8万円近くかかりましたが こちらはjustgiving以外に直接いただいた 寄付と家族・スタッフ・ボランティアの 自己負担で精算しました。 寄付者のみなさんには ささいな子どもたちからのメッセージ つきのお礼を送らせてもらいます。 特にjustgivingからの寄付者は 送付先がわからない方も多いので 良かったらこどものひろばまで メールなどで連絡いただければありがたいです。 何度も書かせてもらいましたが 子どもたちも全国からこれだけ多くの 人が寄付をくださったことに 感謝とうれしさを感じていました。 寄付者のみなさん この取り組みを広報協力してくれたみなさん 本当にありがとうございます。 みなさんの力で困難な課題を抱える子どもたちに 一生忘れられない体験をプレゼントできました。 NPO法人 山科醍醐こどものひろば 理事長 幸重忠孝 |
Posted by
ゆっきー(幸重忠孝)
at 22:24