• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
久しぶりの実家長期滞在 [2012年08月13日(Mon)]
ということで一昨日から実家の
岡山に帰省しております。
今回は執筆の仕事があって集中して
取り組みたいこともあったり
プライベートなことですが
ちょっと自分を見つめ直したいこともあり
思い切って一週間実家で過ごすことにしました。

昨日はいつもの地元の仲間との同窓会。
楽しい時間を過ごしたり
ちょいとまじめな話をしたり
今日は朝から今回の大事な任務である執筆活動。
午後からは家族で祖父母の墓参りへ。

午前の執筆は想像以上にはかどりました。
空いた時間に書こうと今まで考えて
結局ずるずると書かないままこの数年過ごしましたが
やはり書きやすい環境を整えると
文書って書けるなとしみじみ思いました。
まあこれだけまとまった時間を作れるのも
独立したメリットかなと思っています。
きっとあと3日でそれなりのものが
書けるのではと今は思っています。

明日以降も執筆の時間の合間に
地元のいろんな人たちと出会ってきたいと
考えています。
気楽に声かけてください。

あ、それと下書きがやたらたまっている
ブログや更新がとまっているホームページも
今週中になんとかしようっと。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 19:06
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ssw/archive/1230
コメントする
コメント
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ