• もっと見る
スクールソーシャルワーカーとして小中学校で勤務しているゆっきーの日々を紹介。NPOでの活動紹介や大学非常勤講師の話題もあります。
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
りかちん
ドキュメント映画「ちづる」 (04/03) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/21) ポポン子
子どもの貧困課題を持つ子どもたちに体験プレゼント! その8 (03/20) ゆっきー(幸重忠孝)
子どもを傷つける先生たち (03/02) りかちん
子どもを傷つける先生たち (03/02) 江口祐樹
子どもを傷つける先生たち (03/02) ゆっきー(幸重忠孝)
2013年の野望 (01/19) りかちん
2013年の野望 (01/04)
ソーシャルワーク演習I 7 (12/13)
ソーシャルワーク演習I 8  (12/13)
独立型社会福祉士事務所の鍵もらいました [2012年03月29日(Thu)]
午前中に岡山から帰ってから
慌ただしい午後のスケジュールでした。
1.独立型社会福祉士の事務所契約
2.短大の研究室の荷物搬出
3.県教委の新年度の仕事うちあわせ
4.NPOの職員採用面接

ということでまずは無事に契約済ませました。
鍵をもらってさっそく荷物の運び込み。
やっぱりテンションあがります。
4月上旬はオープンに向けて
忙しい日が続きそうですが
自分の城ともいえる独立型事務所。
心地の良い忙しさです。
Posted by ゆっきー(幸重忠孝) at 23:02
この記事のURL
https://blog.canpan.info/ssw/archive/1179
コメントする
コメント
プロフィール

ゆっきー(幸重忠孝)さんの画像
ゆっきー(幸重忠孝)
プロフィール
ブログ
リンク集
https://blog.canpan.info/ssw/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/ssw/index2_0.xml
月別アーカイブ