チューク! [2025年06月01日(Sun)]
今日午前1時にベッドに入り、変な夢のせいで3時過ぎに起きてしまい、二度寝できずに諦めて荷造りをし、8時半にマジュロの宿を出ました。
空港ではFacebookで繋がっている20年来の友人のアルソンと10年以上ぶりで対面で話し、彼の息子ガリックが駐日大使館にいるのですが、髪を切るように言ってくれと頼まれつつマジュロを出ました。 ![]() 少し遅延して12時過ぎに出発し、午後3時過ぎ、チューク着。PATAミクロネシア地域会議にでます。 ホテルの部屋は4階。エレベーターがちょっと使えないと言われ、20キロのスーツケースを4階まで階段で運び、一気に疲れが出てしまいました。 絶対、エレベーター直す気ない! 気を取り直し、マーシャルのエスケラとキンバー、ポンペイのジャスミンとレオニー、主催のチュークの観光局長マルセラス・アカピトさん(初対面)と夕食。 手前のエスケラは彼女が4歳の時から知っているので安心感があり、そのエスケラと左奥のジャスミンは、いずれも鳥羽のインターンシップ研修参加者で、ミクロネシア地域全体でもジワジワと根を張ってきている感があります。 自分の隣のキンバーは、アルノに行ったり、ワークショップをやったり、フィジーでの地域観光会議で話したり、ケンカしたりで、なんやかんやで2年は一緒に仕事しています。 明日はパラオからも何人か来る予定です。 |
【地域密着型エコツーリズムの最新記事】
|