一歩一歩 [2025年01月05日(Sun)]
昨日から来年度事業の事業計画書と予算案を作成しています。締切は明後日。
新規事業はありませんが継続事業が5件あり、しかも、2024年度4月以降の取り組みが良い方向に発展しているため、それぞれ事業名は同じでも中身はレベルが一つ上がるような内容になります。 そのため、事業計画書も予算案も単なる前年度のコピぺではなく、新しい取り組みもしくは同じ内容に新しい取り組みが加わる形になり、作成に時間がかかっています。今、3件目が終わり、4件目が半分ほどといったところです。 大変ではありますが、予算枠の制約の下で、来年度1年間の活動を考えながら予算案と事業計画書を作成する時間は正直楽しいです。太平洋島嶼国ウィークスやいろいろな活動の結果、協力機関や仲間が増え、共に課題解決に取り組む彼ら彼女らの顔が思い浮かびます。 昨年、太平洋島嶼国ウィークスのストレスがトリガーとなった酷い痛風の発作が3か月ほど続いたことを除けば、幸い体が持ちました。冬に基礎体力を整えるようにしていることが生きているのかもしれません。 今年も疲労の蓄積と無理する限度を意識して、自分の年齢に見合うレベルで整え始めました。特に今月は大事にしたい。 |