• もっと見る

«パラオのペテログリフ | Main | 第4回留学生会議準備会議»
第2回PALM10に向けた賢人会議開催しました! [2023年07月26日(Wed)]

昨日7/25、SPFにて第2回PALM10に向けた賢人会議を開催しました(非公開)。
笹川平和財団(SPF)と太平洋協会(JAPIA)の共催の民間主導によるものです。

メンバーは、小林泉太平洋協会理事長・大阪学院大学教授、北岡伸一JICA特別顧問、北野貴裕太平洋協会会長・ソロモン諸島名誉領事、兒玉和夫フォーリン・プレスセンター理事長、SPFより笹川陽平名誉会長、角南篤理事長、阪口秀常務理事。

3B338242-D289-475B-BBD5-AD239843A752.jpeg

73FDBE98-0F1A-44C9-9EF3-CB31C9EFEA0E.jpeg

1BBC657A-4E69-4522-8EF0-7CE792ACADCC.jpeg

私は、黒崎岳大・太平洋諸島研究所長、芳賀達也JAPIA事務局長、立入瞳・SPF太平洋島嶼国チーム課員とワーキング・グループ及び事務局を担当しています。

今回の会議には、オブザーバーとして堀井巌自由民主党参議院議員・自民党外交部長、防衛省、外務省国際協力局、海上保安庁、水産庁、JICA、太平洋諸島センターにもご出席いただきました。

今回も非公開でしたが、約2時間、小林泉座長の下で、本当の議論がみっちりと繰り広げられました。我々は先生方のパッションをしっかりと受け継ぎ、次の世代に繋げて行きたいと思っています。
コメントする
コメント