スバ [2025年04月24日(Thu)]
APLNの招待で、アジア太平洋の安全保障に関する非公開のスバ・ダイアログに参加しています。
4/23の12時過ぎに家を出て、成田午後4時半発。+3時間の時差のせいか機内で寝れないままで4/24午前5時ナンディ着。 国内便に移動し、6時半ナンディ発 わかりやすっ 午前7時、スバのナウソリ空港着。 わかりやすっ 空港からタクシーで会場に向かうものの、まんまと渋滞にハマり、通常より2倍の1時間半かかって目的地に着いたのが午前8時半過ぎ。 会議は9時からで、急いでチェックインし、部屋でスーツケースを広げ、シャワーを浴びて、会場入りが午前9時5分。 ぶっ続けで先ほど午後6時に終わりました。 4つのセッションがあり、自分がスピーカーとして出るのは最後のセッション。しかも最後。 参加者の多くは学者・研究者で、知識は豊富ですが議論が表面をなぞりがち(それでも1層、2層下まで削っていくイメージ)。自分は実務も行っているので、ポイントを絞り実際の経験に基づく垂直方向の話をしたところ、質問が多く出て最後の最後になって議論が白熱しました。 最後生き返りましたが、結構きつい。この後、午後7時からレセプションです。 早く寝たい。 |