スマートフォン専用ページを表示
自殺予防団体-SPbyMD-公式ブログ
幸せに生きて幸せに死ぬことのできる北海道をつくるNPOとして、2013年5月1日に設立以降さまざまな自殺予防活動を展開してまいりました。2020年現在は「自分の大切な人にとっての命の門番として自信を持って役目を果たせるようになりたい」という真剣な気持ちを持つ北海道民を対象に行う、こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習を主軸事業として、北海道各地で開講しております。対話法研究所と協働して、コミュニケーション理論〈対話法〉を公式導入したゲートキーパー養成講習は、福祉・医療・教育の現場で活躍されている方々に高い評価をいただいております。
検索
最新記事
(04/21)
「関携者(かんけいしゃ)」という言葉を造語した想い
(04/05)
5/4 創立記念『自殺予防と精神疾患に関する講演会』
(03/24)
報告および受講者感想:第22回目「GK新ひだか」
(03/14)
視察の報告と感想:厚真町主催ゲートキー養成講座
(02/15)
自治体主催「ゲートキーパー研修会」に対して「本気を出せよ」と思わざるを得ない理由
カテゴリアーカイブ
募集情報
(24)
活動告知
(50)
活動報告
(72)
コラム
(184)
リレー企画
(11)
月別アーカイブ
2025年04月
(2)
2025年03月
(2)
2025年02月
(3)
2025年01月
(2)
2024年12月
(1)
2024年10月
(1)
2024年09月
(3)
2024年01月
(1)
2023年10月
(1)
2023年08月
(2)
2023年06月
(1)
2023年05月
(1)
2023年03月
(1)
2022年12月
(1)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年06月
(1)
2021年04月
(2)
<<
2021年07月
|
TOP
|
2021年09月
>>
2021年08月07日
役員等運営体制の更新
自殺予防団体-SPbyMD-の役員等運営体制を以下の通り更新いたしました。
●理事長 竹内 典彦
●理 事 高橋 潤
●理 事 浅野 良雄
●理 事 空川 良輔
●理 事 村山百合子
以上
posted by 内田 at 21:34 |
TrackBack(0)
|
活動報告