• もっと見る

2014年09月26日

[11/22] 第5回 自殺予防啓発講座

次の自殺予防啓発講座は、2014年11月22日です!
会場はエルプラザのどこか貸室、1週間前の申込者数で判断します。

自殺抑止力の修得を目指す、スピリチュアルを用いた自分探しの啓発講座

▼講座の流れ
13:00-13:30 受付
13:40-13:10 第一部「なぜ生まれるか」
13:20-14:10 第二部「なぜ生まれたか」
14:20-15:10 第三部「どう生きるか」
15:10-15:30 まとめ&意識調査
閉講後コーヒーブレイクも可

“命は尊い” その理由を学び、人生について理解を深めたのち自分が生まれた理由を探ります。
さらに今世の使命や課題を把握し、どう生きたら人生がより充実するか考えます。

▼お申込は以下URLのいずれか1つから
・EventForce http://bit.ly/1v94yE1
・こくちーず http://bitly.com/1wVj58x

▼ご質問等お問合せはこちらから
自殺予防団体-SPbyMD-
spbymd@gmail.com

400x400_広報バナー.jpg
posted by 内田 at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年08月26日

[9月7日] 映画「かみさまとのやくそく」鑑賞会

池川明(産婦人科医)製作
映画「かみさまとのやくそく」
〜胎内記憶を語る子どもたち〜

映画オフィシャルサイトはこちら

日 時
 2014.09.07(日)18:00-20:00

会 場
 札幌市教育文化会館 講堂

時 間
 開場 17:40
 開演 18:00
 終了 20:00

料 金
 前売券 1000円
 当日券 1200円

以上
posted by 内田 at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年08月14日

エルプラまつり出展意義

今年もエルプラまつりに出展!
http://spbymd.web.fc2.com/sabnavi_elplafesta.html


SPbyMDがエルプラまつりに出展することは、普段自殺予防に関心の無い市民が自殺予防に関心を持つ切っ掛けとなり得る可能性がある、かなり貴重な機会だと捉えている。


例えば自殺予防啓発講座も、そもそも自殺に関心の無い市民は「自殺」や「自殺予防」について
検索もしないため、講座の存在を知ることも無い。同じく、SPbyMDという団体も知り得ない。


エルプラまつりは、市内でも規模の大きい市民活動イベントで、文化・福祉・医療・環境・音楽・教育・芸術などなど様々なジャンルの団体の催し物が行われる。小学生から、お年寄りまで幅広い年齢層をカバーできる祭り。


そのため普段関心の無いジャンルの催し物にも触れることができ得る。


SPbyMDがエルプラまつりに出展する目的は、「普段自殺予防に関心を持たない市民に関心を持ってもらうこと」。そのため、催し内容もSPbyMDそのものを紹介するものと、自殺や命について啓発するものが中心。


昨年のブース場所は、展示&販売フロアの結構奥の凹地だったため、客足(?)が微妙で、フロアの隅々をぐるりと巡り歩くタイプの人しか来ない感じだった。「立ち寄る」のではなく「行く」という感じ、分かるだろうか?


今年はブースの場所決めにて、絶妙な場所を抑えることが出来た。人の流れ的にも立ち止まり易い位置で、期待できる。あとはブースづくり次第かと。


エルプラまつりは、団体と市民との「架け橋」となる非常に有難く、双方にとって有意義なイベントだと、感謝している。

image.jpg

2014.08.13 水
posted by 内田 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年08月02日

第4回自殺予防啓発講座を開講します!

第4回 自殺予防啓発講座
を2014年9月に開講します!


スピリチュアルを一通り学習し、過去世から受け継いだ課題と今世の使命を探究することで、自分の生きる意味をしっかり把握できます。生きる意味をしっかり把握していると、人生の歩み方を考えることができるようになります。

本講座は、第一部で「生まれる理由」を学習し、第二部で「生まれた理由」を探究し、第三部で「人生の歩み方」を計画します。

生きる意味の喪失は「自殺」に繋がります。本講座を受講することで、生きる意味を見出し、自殺を予防することができます。

本講座は無料、奇数月の中旬に1回のペースで生涯開講し続けます。1回完結型なので「通う」負担がありません。

(将来的に、札幌市内・近郊・道内へと地域を巡り開講することや、多地域同時開講などの構想を実現します)


【講座日時】
月日 2014.09.20(土)
会場 エルプラザ(北区北8西3)
受付 1300 〜 1330


【申込先】
SPbyMD代表 宛
spbymd@gmail.com
氏名,年齢,メアド,受講動機を明記して上記宛先までお申込ください。


【講座プログラム】
◆はじめに 1330 〜 1340
・SPbyMDとは
・自殺予防とは

◆第一部 1340 〜 1410
「なぜ生まれるのか」
・スピリチュアル全般

◆第二部 1420 〜 1410
「なぜ生まれたのか」
・過去世から受け継いだ課題
・今世の使命

◆第三部 1420 〜 1510
「いかに生きるか」
・人生計画

◆おわりに 1510 〜 1530
・アンケート記入


以上
posted by 内田 at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年06月09日

第3回啓発講座を開講致します

自殺抑止力の修得を目指した自分探しの啓発講座!!

[日時] 2014年7月26日 12:30〜16:00(受付12:00〜)
[会場] エルプラザ ※部屋は申込数次第
[定員] 10名
[料金] 無料
[申込] 氏名・年齢・メアドを明記の上、前日23時までにお申込ください。
[問合] spbymd@gmail.com

★お知らせ★
こくちーずに掲載しました!
公式サイトに啓発講座の詳細を記載しています!
posted by 内田 at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年05月26日

自分探しに興味ある人いるかな?

自分探し

最近はあまり耳にしない言葉「自分探し」、今でも自分探しに興味ある若者はいるのだろうか。

自分探しとは何だろう。Yahoo!知恵袋で調査するに、「自分がなぜ生まれ・なぜ生きるのか・自分は何者なのか、使命は何か」、などを探究することかと把握した。

旅に出るような年月を掛けずに、短時間で「自分探し」をしてみたい人には、SPbyMDの自殺予防啓発講座の受講を推奨する。自分探しと自殺予防の一石二鳥だ。

◉ 自殺予防啓発講座

一回完結型 定期開講 無料
札幌エルプラザ 2階
第3回 7月26日 土 13:30-16:00
第4回 9月20日 土 13:30-16:00
第5回 11月22日 土 13:30-16:00

申込・質問はこちらから
spbymd@gmail.com

自殺予防団体-SPbyMD-
posted by 内田 at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2014年03月05日

札幌市のイベントと啓発講座のご案内

札幌市の自殺対策強化月間イベント
1)FMノースウェーブ「GROOVIN'MODE」16時45分〜
DJと札幌こころのセンター職員との対談番組
テーマ「自殺とゲートキーパーについて」
放送日:3月3・10・17・24・31日

2)特設ページ新設「ゲートキーパーについて」
ゲートキーパーの役割、いのちの問題に気づくサイン
メンタルヘルス・ファーストエイド、相談先一覧

3)「ほっとけない・こころの健康づくり講演会」
講演者:登山家の栗城史多氏
開催日:3月7日
  テーマ:人は誰もが冒険し、見えない山を登っている


講演会の告知は1月23日に発表されていたようだ。
僕はGoogleで「札幌市 自殺 講演会」というキーワードで
毎週毎週検索し続けてきたがヒットすることはなかった。

直接、札幌市WEBサイトから深層階ページまで進んで、
ようやくこの情報に辿り着くことができた。
しかしもう満員御礼で申込終了していた。

あーあ(´Д`)

とはいえ、開催日が3月7日ではどちらにせよ行けなかったw
普通に出勤日…。今年は運が悪かったということで(^_^;)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
SPbyMDによる自殺予防啓発講座 第一回のご案内

《開講》3月13日(木)受付12時 開始12時半 終了16時
《場所》エルプラザor札幌駅周辺の店
《申込》http://bit.ly/1fnY36a
《問合》spbymd@gmail.com

霊的世界の仕組みについて学んだ上で、いかに生きたら
人生はより充実するかを一緒に考えてみましょう(´▽`)ノ
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


2014.03.05
posted by 内田 at 12:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2013年12月29日

★年末企画★ Tweet about SPbyMD?

大晦日、SPbyMDは年末企画「Tweet about SPbyMD?」を開催致します!

講演会またはトークショーのようなものをtwitter上で行います。
そして、せっかくtwitterを利用するので、見るだけ読むだけではなく、
@を飛ばして皆さまと一緒にSPbyMDについて談話しましょう!
※もちろん見るだけ読むだけもOK

【日時】12月31日(火)14時〜16時
【会場】http://bit.ly/1d84USy/開場13時
【料金】無料
【参加】見る読むOnly,見る読む話す

20131231_ツイる会.jpg

お問合せはこちら(spbymd@gmail.com)
普及啓発特化型自殺予防団体-SPbyMD-
Suicide Prevention by Media Design
posted by 内田 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2013年10月30日

晩秋の北大★Gold Carpet

『晩秋の北大★金葉祭』

(=゚ω゚)ノ銀杏の葉を踏む秋の匂いを胸いっぱいに吸い込みながら、北大銀杏並木を散歩しよう♪
夜はライトアップさるよ!!

★日時★
2013年11月2日(土)
17時〜21時

★場所★
北大の北13条ストリート

普及啓発特化型自殺予防団体-SPbyMD-
posted by 内田 at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知

2013年10月26日

10/26(土)スーサイドショップ鑑賞

こんばんは(*゚▽゚)ノ
先月末から、毎週金曜23:00〜26:30がSPbyMD活動時間になっています。

★26日(土)の予定★
14:00〜16:00
・読書inジュンク堂書店
・脳死に関する本
16:30〜18:00
・映画鑑賞inディノス札幌
・スーサイドショップ
21:30〜23:30
・WEB制作

★映画鑑賞の情報★
作品:スーサイドショップ
概要:人間ドラマアニメーション
場所:ディノス札幌(南3西1)
時間:16:30〜18:00
料金:大人1,800円
詳細:http://suicideshop.jp/
タグ:自殺 映画 札幌
posted by 内田 at 01:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動告知