• もっと見る

2020年03月27日

であえーる岩見沢の敷地内にある謎の建物、その正体は...!?

であえーる岩見沢の敷地内にある、この可愛らしい絵柄の建物について「謎だ」という話題がFacebookの友人から挙げられ、この建物の正体について盛り上がっていました。僕も気になっていましたが、長年岩見沢に住んでいる地元民ですら真相を知らない!?ということで。

2020y07m13d_215606799.png

思い切って施設管理者に問い合わせてみました。すると、迅速かつとても丁寧な回答をしてくださりました。ご紹介します!


________________
内田 様
ご質問ありがとうございます。

叶U興いわみざわ、ビル管理課の前川と申します。

敷地内の謎の建物は皆さん気になってると思います。実はあの建物は何の変哲もない”排気筒”です。
3条通り側広場の地下1階にはトラック等が荷下ろしする納品所があり、混雑時には排気ガスが充満する為、換気用として作られたものになります。

なぜあのような形なのかは正確な情報がありませんが、大雪に耐えられるような頑丈な形になっている事や、商店街という事もあり見た目を重視したものと思われます。
現在は建築当時ほどの荷下ろし量は無いので排気筒を動かす事はあまりありません。

壁画のイラストも古く、何か新しい活用方法があればいいのですが。

あまり驚くような内容ではなかったかもしれませんが、ご回答とさせて頂きます。
また何か不明な点ありましたらご連絡お待ちしております。
________________

以上
#岩見沢#建物#正確な情報#謎#話題
posted by 内田 at 21:52 | TrackBack(0) | コラム
トラックバックの受付は終了しました

この記事へのトラックバック