• もっと見る
地域創造ネットワークちば
団塊シニアの手で千葉県を元気に!
団塊シニアの地域デビューを応援します!
« 出展申込み受付中です!! | Main | ユニバーサル農業を進めるための 具体的なプログラムは? »
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
チラシでお知らせ! ちばユニバーサル農業フェスタ2016[ 2016年11月05日(Sat)]
ちばユニバーサル農業フェスタ2016


ちばユニバーサル農業フェスタは、千葉県内の農地を守ることを目的として、農業者も地域住民も障がい者も高齢者も子どもも、さまざまな人々が、農業を通じて、出会い、交流し、はたらきあう、あたらしい農業のかたち「ユニバーサル農業」の考えを広め、出会いの場を提供するフェスタです。全国有数の農業県である千葉県から、「農業の持つ可能性」や「農の価値」を社会に発信します。

日時:12月4日(日) 10:00−15:00  
会場:四街道市文化センター(広場・館内)

※雨天の場合、館内で開催

14907232_872811112818937_3535371265634928770_n.png

開催内容
〇あったかい食べ物・飲み物の模擬店
・餅つき、お雑煮、お汁粉、スープカレー、けんちんうどん、豚汁、ホットコーヒーなど

〇販売ブース
・採れたて野菜、手づくり加工品 
・四街道のグルメ
・ランチ&スイーツ
・手作り雑貨、工芸品など

〇福祉施設 紹介・販売フェア「大きなテーブル」
年2回行われる「大きなテーブル」の後期の部をフェスタ内で開催し、障害者施設でつくった卵、野菜、お菓子などが販売されます。

〇ワークショップ、体験イベント
・「自分だけのつみきを作ろう!」山武杉の手作り積み木
・野菜わなげ、ひのきたまご人形づくり
・和棉の綿繰り など

〇相談コーナー・商談コーナー
・園芸、栽培相談  
・出展団体対象の商談会(販路拡大のため)

〇農業分野における「中間的就労導入相談」
「中間的就労」とは、既存の働き方では働きにくい人に対して、本人が可能な形で働ける場を提供し自立を助ける多様な働き方の一つです。導入することによって、より多くの人々が働くことができ、また職場にとっては人材確保の一助となる手法です。 
〇ステージプログラム(大ホールで開催)
地元小・中・高校生や市民による合奏・合唱・ダンスなど

〇お楽しみ抽選会
当日お買い物いただいた方に景品が当たる抽選券をお配りします。

都合により出展内容が変更になることがあります

14947571_872811962818852_8202557204619941075_n.png

主催:ちばユニバーサル農業フェスタ実行委員会
協力:四街道市みんなで地域づくりセンター、公益財団法人四街道市地域振興財団

お問合せ:ちばユニバーサル農業フェスタ実行委員会事務局
(NPO法人地域創造ネットワークちば)
TEL 043-270-5601  
E-mail souzounet@coast.ocn.ne.jp  
ブログ https://blog.canpan.info/souzounet/
Facebook https://www.facebook.com/nougyoufesta
チラシ
chirashi_20161015_ol (3).pdf



Posted by 地域創造ネットワークちば at 21:04 | ちばユニバーサル農業 | この記事のURL | コメント( 0) | トラックバック( 0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/souzounet/archive/44
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

地域創造ネットワークちばさんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/souzounet/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/souzounet/index2_0.xml