• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建支援拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、避難者同士の交流会や相談会など、みなさまに役立つ情報をどんどん掲載していきます。
« 2024年11月 | Main | 2025年01月 »
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
年末年始閉所のお知らせ[2024年12月26日(Thu)]
年末年始の閉所期間についてお知らせします。

2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日)までお休みいたします。
2025年1月6日(月)より通常業務を開始いたします。

閉所期間中何かございましたら下記のメールアドレスまでお知らせください。期間中はご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

今年も、たくさんの皆さまにお世話になりましたこと、感謝申し上げますとともに、スタッフ一同、皆様の健康とご多幸をお祈りいたします。
よいお年をお迎えくださいわーい(嬉しい顔)

ここふく@やまがた相談支援室
(NPO法人山形の公益活動を応援する会・アミル内)
E-mail:soudan@amill.org
「福島県移住定住ポータルサイト ふくしまぐらし」について[2024年12月23日(Mon)]
みなさん、こんにちは
本日は、「福島県移住定住ポータルサイト ふくしまぐらし」についてご紹介します。

「福島県移住定住ポータルサイト ふくしまぐらし」は福島県内に移住・定住を検討している方をサポートするための移住サイトです。
福島県の市町村に関する情報や移住・就職に関する支援金制度を提供する他、専門の相談員による移住と就職の相談対応も行います。
詳細は下記からご覧ください。
「福島県移住定住ポータルサイト ふくしまぐらし」(外部サイトへリンク)
「ふくしま生活・就職応援センター」[2024年12月20日(Fri)]
みなさん、こんにちは
本日は、「ふくしま生活・就職応援センター」のお知らせです。

ふくしま生活・就職応援センターは、東日本大震災の影響により、県外へ避難されている方を対象に、福島県内の就労や生活再建をサポートするために、福島県が県内6ヵ所(郡山市、白河市、会津若松市、南相馬市、富岡町、いわき市)に設置した生活・就労支援施設です。
福島県内への就職や生活再建に関する悩みに専門の相談員が対応する他、就職のためのセミナーや職業訓練の情報提供やカウンセリングも行っております。

ふくしま生活・就職応援センター@.jpeg

ふくしま生活・就職応援センターA.jpeg


詳細はこちら→ふくしま生活・就職応援センター サイト



「原子力損害賠償紛争解決(ADR)センター 福島事務所 夜間臨時開所」(令和7年1月8日開催)のお知らせ[2024年12月18日(Wed)]
みなさん、こんにちは
本日は、「原子力損害賠償紛争解決(ADR)センター 福島事務所 夜間臨時開所」(令和7年1月8日開催)のお知らせです。
原子力損害賠償紛争解決センター 夜間臨時@.jpeg

原子力損害賠償紛争解決(ADR)センター福島事務所では、令和6年8月から令和7年1月までの毎月1回、事務所の開所時間が延長されます。
夜間臨時開所時は、弁護士資格を有するADRセンターの専門家が原発事故による損害について個別にお話を伺う他、その場で賠償請求のための申立書を作成できます。事務所での対面の他、電話・オンラインを使って福島県外からでも相談できます。
※ADRセンター福島事務所の夜間臨時開所は令和7年1月8日(水)開催で終了になります。ご相談がある方はお早めにご予約をお願いします。

下記の予約受付終了日をご確認の上、お申込みください。
開催日:令和7年1月8日(水)
予約受付終了日:【オンライン】12月25日(水)
        【対面】令和7年1月8日(水)16時
※ご予約は電話のみ
お問合せ:ADRセンター福島事務所     
(024-941-0164)平日10時〜16時受付
チラシはこちら(PDF形式)
避難者住宅確保・移転サポート事業について[2024年12月16日(Mon)]
みなさん、こんにちは
本日は、「避難者住宅確保・移転サポート事業」についてお知らせです。
「避難者住宅確保・移転サポート事業」は、避難指示が解除された区域等からの避難者世帯の内、応急仮設住宅の供与期間終了後の新たな住宅確保の目途が立っていない世帯の支援を目的に実施しています。
避難者住宅確保・移転サポート事業.jpeg

【本事業の内容】
@住まいの確保に関する電話・訪問による相談対応
A空き物件情報の収集、提供
B不動産事業者への同行等による物件探しの支援
C不動産事業者等との契約手続に関する支援
D運送事業者との契約手続に関する支援(転居が必要な場合)

避難者住宅確保・移転サポート事業 チラシ(PDF形式)

【避難者住宅確保・移転サポート事業委託先】
特定非営利活動法人市民協福島(電話1(プッシュホン)024−572−4266)
相談受付日時:月〜金(祝日・年末年始を除く) 9時〜17時
福島県住まいコンシェルジュについて[2024年12月13日(Fri)]
みなさん、こんにちは
本日は、「福島県住まいコンシェルジュ」についてお知らせです。

「福島県住まいコンシェルジュ」は、福島県内への移住を検討している方々をサポートするために開設された相談窓口です。
物件探しや住まいに関する情報の提供の他、住宅取得に関する補助制度を紹介し、事業者・市町村と連携しながら、移住・定住を支援します。
福島県住まいコンシェルジュ.jpeg

チラシはこちら→福島県住まいコンシェルジュ(PDF形式)
ふくしま移住希望者支援交通費補助金[2024年12月11日(Wed)]
みなさん、こんにちは
本日は、「ふくしま移住希望者支援交通費補助金」のお知らせです。
福島県に移住(Uターン、Iターン、多拠点居住等)を希望・検討している方が、福島県に直接訪れ、移住する際に必要な現地調査・活動等で発生する交通費を補助(定額)する『ふくしま移住希望者支援交通費補助金』の募集が開始しました。
ふくしま移住希望者支援交通費補助金@.jpeg

【対象者】
18歳以上、県外在住で、近い将来に福島県内への移住
(Uターン、Iターン、二地域居住)を希望・検討している方
詳細は下記URLからご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11025b/10000.html
将来の夢応援ガイドブック(令和6年度版)[2024年12月09日(Mon)]
みなさん、こんにちは
本日は、福島県より、「将来の夢応援ガイドブック(令和6年度版)」が発行されました。
「ここふく@やまがた」相談支援室(NPO法人アミル内)で差し上げておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
将来の夢応援ガイドブック.jpeg

・・・将来の夢応援ガイドブック目次・・・

@はじめに A中高生が思い描く将来の夢 B高校進学のために
C大学・短大・専門学校進学のために D就職のために
E保護者の方へ F各市町村による支援 G民間団体による支援
H資料編

ガイドブックは下記からご覧いただけます。
将来の夢応援ガイドブック(令和6年度版)

12月19日開催「ふくしま生活就職相談会」[2024年12月04日(Wed)]
みなさん、こんにちは
本日は、「ふくしま生活就職相談会」のお知らせです。

個別で相談対応するので、お気軽にお越しください。
日時:12月19日(木)13:30〜15:30
会場:山形ビックウイング
   (山形市平久保100番地 山形国際交流プラザ2階)
【お問合せ先 】
山形市避難者交流支援センター
電話1(プッシュホン)080-2807-7591)
12月15日開催「福島県相談窓口」[2024年12月03日(Tue)]
みなさん、こんにちは
本日は、「福島県相談窓口」のお知らせです。
東京電力に対する賠償に関するご相談につきましては、当日福島県原子力損害対策課職員が参り、承りますので、ご相談がある方は予めご連絡ください。

※1人1時間程度の予約制
日時:12月15日(日)13:30〜16:00
会場:山形ビックウイング
   (山形市平久保100番地 山形国際交流プラザ2階)
【予約・お問合せ先】
山形市避難者交流支援センター
電話1(プッシュホン)080-2807-7591)
クラフトカフェ ひっぱりうどん[2024年12月02日(Mon)]
みなさん、こんにちは
本日は、「クラフトカフェ ひっぱりうどん」のお知らせです。

日 時:12月12日(木)10時〜16時
会 場:北部公民館 調理室
対 象:避難中の方及び支援者 
費 用:材料代実費
持ち物:エプロン・三角巾・マスク
※材料のうどんの他に、納豆、鯖缶なども準備しています。またネギや七味等のこだわりの薬味がございましたら当日お持ちください。

参加希望の方は、山形市避難者支援センター
電話1(プッシュホン)080-2807-7591)へお申込みください。
※12月5日(木)申込締切
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml
リンク集
私たちは今ここに.jpg