
カフェ「なじょしったぁ」で待ってます!開催のお知らせ(米沢市)[2023年01月31日(Tue)]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() カフェ「なじょしったぁ」で待ってます!開催のお知らせ(米沢市)[2023年01月31日(Tue)]
![]() 大雪について[2023年01月26日(Thu)]
昨日は10年に1度の最強寒波が到来し、山形県内厳しい寒さとなりました。
また、雪や風の影響から県内でも停電した地域もありましたが、 みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしたでしょうか。 山形地方気象台では、冬型の気圧配置や気圧の谷の影響により、26日夜遅くにかけて大雪となる所があり、大雪による交通障害に注意・警戒し、なだれに注意してください。 と発表しています。 今後もみなさん十分注意してお過ごしください。 山形地方気象台では防災気象情報や今後の降雪量などを確認することができますので、気になる方は見てみてくださいね! https://www.jma-net.go.jp/yamagata/ ![]() こどもday!バレンタインのお菓子作りにチャレンジ(山形市)[2023年01月24日(Tue)]
![]() 山形市成人の祝賀式について[2023年01月17日(Tue)]
みなさん、こんにちは
![]() 1月といえば、お正月ですが成人式もありますよね ![]() 全国では成人の日に式典を行ったところも多く、また参加者も成年年齢が18歳に引き下げられたことから、18歳〜20歳までの方が参加したというところもあるようです。 兄弟一緒に参加した!なんてご家庭もあるのかなぁ〜なんて考えながらニュースを見ていました ![]() ところで、山形市では成人式ってどぉーなったんだろう? と思い調べてみたところ、成年年齢が18歳に引き下げられましたが、現行どおり20歳の方を対象に名称を「ニ十歳の祝賀式」と改めて開催することになったそうです ![]() また、新型コロナウイルスの影響から、今年も春の大型連休中の令和5年5月4日に式典を行うそうですよ ![]() 春がより楽しみになりますね ![]() みなさんのお住いの地域の成人式はどうなりましたか? よかったら調べてみて下さい ![]() ![]() 恵方巻&飾り寿司作りにチャレンジ!!!(天童市)[2023年01月16日(Mon)]
みなさん、こんにちは
![]() 今日は天童市社会福祉協議会さんより 恵方巻&飾り寿司作りにチャレンジ!!! 開催のご案内です ![]() ○日時:令和5年1月24日(火) 10:00〜15:00 ○場所:天童市総合福祉センター2階 調理室・女性の部屋 ○対象:天童市及び近隣市町村で避難生活をしている方 ○参加費:ひとり100円 ○持ち物:エプロン・三角巾 ○申込み:1月20日(金)まで天童市社会福祉協議会 今野・相原までご連絡くださ。(023-654-5156) ![]() この指と〜まれっ!「ヨガor懐メロ体験交流会」(米沢市)[2023年01月12日(Thu)]
みなさん、こんにちは
![]() 今日は、米沢市社会福祉協議会さんより この指と〜まれっ!「ヨガor懐メロ体験交流会」 開催のご案内です ![]() ○開催日時:1月24日(火) 10時〜15時 ○場所:米沢市 置賜総合文化センター ○参加費:1,000円(昼食代) ○申込締切:1月17日(火) 17時 ○定員:各回10名程度(定員になり次第締切) 日頃の疲れやストレスを開放できるヨガと、身体を動かすのが難しい方にもおすすめのレコードで聞く懐メロの、二つからお好きな方へ参加可能です。 午前中のみ、午後のみの参加もできます。 ☆お申込・お問合せ先☆ 米沢市社会福祉協議会 0238-24-7881 ※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、変更または中止する場合があります。 ![]() クラフトカフェ 真冬ではありますが…プリンを作ります![2023年01月10日(Tue)]
みなさん、こんにちは
![]() 今日は、山形市避難者交流支援センターさんより 「クラフトカフェ 真冬ではありますが…プリンを作ります!」 のご紹介です ![]() ○日時:1月20日(金)10:00〜14:30 ○場所:山形市総合スポーツセンター3階 第1会議室 ○対象:避難中の方 ○費用:材料代実費 ○持ち物:エプロン・ボウル・泡だて器・お玉 ○お申込み:1月13日(金)まで 〜お問い合わせ・お申込み先〜 山形市避難者交流支援センター TEL:023-625-2185 寒い日に、暖かい部屋で食べるプリン…美味しそうですね ![]() お茶だけでも大歓迎とのことなので、みなさんお気軽にご参加ください ![]() ![]() ☆2月6日開催 わくわくのたねの会のご案内☆[2023年01月05日(Thu)]
みなさん、こんにちは
![]() 今日は、2月に行われる『わくわくのたねの会』のご案内です ![]() ![]() ![]() 〜懐かしの名曲を一緒に聴きましょう〜 ☆開催日時☆ 令和5年2月6日(月) 14:30〜16:00 ☆会場☆ 山形テルサ 2階リハーサル室 (山形市双葉町1-2-3) ☆ゲスト☆ (一社)日本ソーシャルセラピストアカデミーJAST ♪国境なきいぬねこ音楽隊♪ ☆参加費☆ 無料 ☆定員☆ 10名程度 ※オンラインでの参加も可能です。事前にご相談ください。 ☆対象者☆ 東日本大震災により避難している方 電話またはFAX、Eメールにて事前申込みが必要です。 ☆申込締切日☆ 令和5年2月2日(木) “あの懐かしい名曲”を聴きながら、知っている人も知らない人も一緒に盛り上がり、素敵な歌声と演奏を楽しみましょう ![]() みなさんのご参加お待ちしております ![]() ※詳しい内容や申込み先等はチラシをご覧ください↓↓↓ ![]() 新年のご挨拶[2023年01月04日(Wed)]
![]() ![]() 今回は行動制限のない年末年始で、久しぶりに親戚や友人に会えた方もいるのではないでしょうか ![]() また、初詣にも久しぶりに行った ![]() 旅行に行った ![]() ![]() みなさんは、どんな年末年始をお過ごしでしたか? 2023年、素敵な年になると良いですね ![]() 「ここふく@やまがた」相談支援室は、また気持ちを新たに取り組んでまいりますので、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます ![]() |
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |