• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2022年07月 | Main | 2022年09月 »
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
女性のためのこころのオンライン相談会のお知らせ[2022年08月30日(Tue)]
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

今日は、山形県男女共同参画センターチェリアさんで行っている、「女性のためのこころのオンライン相談」のお知らせです。

〇相談日・時間
@定例相談:令和4年5月〜令和5年3月の第1・3・5土曜日(年末年始を除く)
各日14:00〜16:00のうちお一人につき45分程度(定員2名) 
A集中相談(時間・定員は@と同じ)
第1回:令和4年8月26日(金)〜9月1日(木)
第2回:令和4年10月7日(金)〜10月12日(水)
※@、Aとも日程が変更となる場合があります。
 申し込みフォームの日時をご確認ください。
〇相談方法
@Zoomによるオンライン相談
Aお申込みいただいたメールアドレスに後日、ご連絡いたします。
〇お申し込み方法
山形県男女共同参画センター・チェリアのホームページにある予約フォームでお申し込みください
※申し込み予約フォーム:https://soudan.yamagata-cheria.org/
〇その他
・第2・4土曜日に、こころの相談を希望される方は、下記にお問い合わせください。
 〈チェリア相談室:023-629-8007〉
・チェリア相談室には、こころの相談のほか、一般相談や法律相談、男性ほっとラインがあります。是非ご利用ください。

ひとりで悩んでいませんか?
まずは、ご相談してみてください。

※詳しくはチラシをご覧ください↓↓↓

R4女性のためのこころのオンライン相談チラシ(6.10受信)_page-0001.jpg

【お問い合わせ先】
山形県男女共同参画センター・チェリア
住所:山形市緑町1丁目2-36(遊学館2階)
TEL:023-629-7751(9:00〜17:00)
FAX:023-629-7752
(休館日:第1・3・5月曜日、第3日曜日、年末年始)

心と身体がリラックスするワークショップのお知らせ[2022年08月26日(Fri)]
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

暑い暑いと言っていた夏も、気が付けば夜も涼しくなり秋の気配が感じられるようになってきましたね。
夜は虫の鳴き声が心地よく聞こえ、なんだか癒されますぴかぴか(新しい)

さて、今日は親子で一緒に体験できる
「心と身体がリラックスするワークショップ」のお知らせです。

【会場】
坊平リカバリー温泉 高原ゆ
【日時・内容】
・9/24(土)10:30〜 山形ハーブクラフト
・9/25(日)10:30〜 ハッカを楽しもう! 
            アロマボディジェルづくり
・9/24(土)、9/25(日)13:30〜 
            親子ではじめる触れるケア
            〜楽しいタッチケアでスキンシップ〜

【会場】
健康の森 よこね
【日時・内容】
・10/1(土)10:30〜 クロモジ蒸留体験と木工品づくり
・10/1(土)13:30〜 クロモジで抗菌スプレーを作ろう
・10/2(日)10:30〜 関川 
            木の糸しなもっこでタッセルづくり
・10/2(日)13:30〜 しなの花でリラクゼーション
            自然香水づくり

※行うワークショップによって日時や会場が異なりますので
 下記チラシをご覧ください↓↓↓
20220826102514_page-0001.jpg

20220826102514_page-0002.jpg


【所要時間】
は45〜60分程度
【対象年齢】
6歳以上
【定員】
親子6組(または12名)程度
【参加費】
500円(材料代)現地支払い
※東日本大震災の避難者の方は無料です。お申込み時に現在のお住まいと避難元の市町村をお伝えください。
【申込み期日】
各開催日の3日前
※定員に達し次第、締め切らせていただきます。

自然に囲まれた中でのワークショップ、ご興味のある方はお気軽にお申込みくださいるんるん

【お問い合わせ先】
050-5361-2167
kamikobuchi@gmail.com
担当:笹渕
避難について改めて考えてみませんか?[2022年08月18日(Thu)]
みなさん、こんにちは!

今日も雨が降っていますが、みなさんいかがお過ごしですか?

山形地方気象台では、最上を中心に18日夕方にかけて、大雨警報を発表している市町村があり、今後ほかの市町村にも発表する可能性があります。また、洪水警報を発表する可能性があります。
さらに、山形県内では18日夕方にかけて、竜巻などの激しい突風に注意してください。
庄内の海上では、18日昼過ぎから夕方にかけて、暴風警報を発表する可能性があります。
としています。

万が一避難が必要になった場合、小学校や公民館に行くことだけが避難ではありません。
「避難」とは「難」を「避」けることです。
下記の行動があることを、改めて確認してください。
〇各市町村で指定した避難所への立ち退き避難
(マスク・消毒液・体温計・スリッパ等は持っていきましょう)
〇安全な親戚、知人宅への立ち退き避難
(普段から災害時に避難することを相談しておきましょう)
〇安全なホテル、旅館への立ち退き避難
(通常の宿泊料が必要になるため、事前に予約・確認しましょう)
〇屋内安全確保
(ハザードマップ等で、安全が確保できるか確認しましょう)

災害の種類によって避難場所は変わってくるかもしれません。
改めて、避難場所について確認したり、話し合ったりしてみてください。

今後も発表される警報、注意報、気象情報に留意しながらお過ごしください。
〇気象庁HP:山形県の防災情報 https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=offices&area_code=060000&pattern=default
〇気象庁HP:キキクル(危険度分布) https://www.jma.go.jp/bosai/#area_type=class20s&area_code=0620100&pattern=rain_level
Posted by kokohuyamagata at 10:18 | 防災情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
9月28日鶴岡市開催 わくわくのたねの会のご案内[2022年08月16日(Tue)]
みなさん、こんにちは!

今年のお盆はいかがお過ごしでしたか?
コロナ禍になり、初めての行動制限のないお盆で、久しぶりにお墓参りや親せきの方との集まりをされた方もいるのではないでしょうか。
また、各地で久しぶりに花火大会も行われましたね。
今では楽しむ行事の一環となっていますが、日本の花火は亡くなった方を偲ぶ想い、鎮魂の祈りが込められていて、花火大会はご先祖の供養として7月8月のお盆の時期に行われることが多いといわれています。
夜空に咲いたきれいな花を、亡くなられた大切な方もきっと見ていたと思います。
来年は花火大会の会場に行って、大切な人との思い出とともに花火を見上げられたらと思います。

さて、今日は9月に鶴岡市で開催する「わくわくのたねの会」のご案内ですぴかぴか(新しい)

「わくわくのたねの会〜らくらく健康講座〜」
日時:令和4年9月28日(水) 13:30〜15:30
会場:鶴岡市総合保健福祉センターにこ♡ふる 3階大会議室
   (鶴岡市泉町5-30)
講師:山形県看護協会
参加料:無料
定員:先着10名程度
対象者:東日本大震災により避難している方
持ち物:タオル・水分補給用の飲料
服装:動きやすい服装でお願いします
申込方法:電話、Eメール、FAX
申込締切:令和4年9月20日(火)

今回のわくわくのたねの会は、鶴岡市社会福祉協議会さんと酒田市社会福祉協議会さんにご協力いただき、みんなで心もからだも元気になろ!ということで、健康について学びながら体を一緒に動かしませんか?わーい(嬉しい顔)
みなさんとお会いできるのを楽しみにしておりますので、お気軽にお申込みくださいるんるん

【お申込み・お問い合わせ】
〜主催〜
「ここふく@やまがた」相談支援室
(NPO法人山形の公益活動を応援する会・アミル内)
TEL:023-674-0606 FAX:023-674-0808
Eメール:soudan@amill.org
〜協力〜
社会福祉法人 鶴岡市社会福祉協議会
TEL:0235-24-0053 FAX:0235-23-9110
Eメール:tskshk-vc@shk01.jp
社会福祉法人 酒田市社会福祉協議会
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
Eメール:konnichiwa@sakata-shakyo.or.jp

※詳しくはチラシをご覧ください↓↓↓
0928庄内地域交流会チラシ_page-0001.jpg

0928庄内地域交流会チラシ_page-0002.jpg
大熊町及び双葉町から避難されている方へ[2022年08月12日(Fri)]
みなさんこんにちは!

本日は、福島県さんから、応急仮設住宅の供与期間についてのお知らせです。

大熊町及び双葉町から避難されている方は、令和6年3月末まで、更に1年間延長します。
なお、令和6年4月以降の供与については今後判断し、改めてお知らせします。
※県外の賃貸型応急仮設、ビレッジハウス及び、UR住宅についても、上記の通り対応していただくよう、申請しています。

【お問い合わせ】
福島県被災者のくらし再建相談ダイヤル
TEL:0120−303−059
受付時間:9時〜17時 月〜金 (祝日・年末年始休み)

応急仮設住宅の供与期間について_pages-to-jpg-0001 (1).jpg

南相馬市外避難者訪問相談のご案内[2022年08月09日(Tue)]
みなさん、こんにちは!

昨日も山形県では局地的に大雨が降ったところがありました。
今週も不安定な天気となりそうです。
先日の大雨で被害に遭われた地域の皆様や、地盤の緩んでいる地域の皆様どうか早め早めの行動をお願いいたします。

さて、今日は福島県南相馬市さんより、「市外避難者訪問相談」のご案内がありましたのでお知らせいたします。

【開催日時】
令和4年8月21日(日) 9時から12時
【開催場所】
山形市に住む相談者の自宅、又は適当な場所
【相談形式】
個別相談(事前申込制で1組1時間程度)
※状況により延長対応します。
【相談内容】
・帰還、生活再建、南相馬市の現状に関することなど。
・原発賠償に関すること。※弁護士資格を持つ職員が対応します。
【申込・連絡先】
南相馬市 被災者支援課
TEL:0244-24-5223(平日 8時30分〜17時15分)

※詳しくはこちらのチラシやホームページををご覧ください↓↓
https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/sections/12/1215/3/10644.html
02 訪問相談の案内_page-0001.jpg

02 訪問相談の案内_page-0002.jpg
Posted by kokohuyamagata at 10:19 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
8月3日からの大雨[2022年08月04日(Thu)]
山形県内では、これまでの大雨により、地盤の緩んでいるところがありますので、土砂災害や河川の増水や氾濫について引き続き厳重に警戒してください。また、山形県を流れる一級水系最上川など、これまでの大雨で増水しており、高い水位が継続いています。河川には近付かないようにお気をつけください。
山形県では、「こちら防災やまがた」で被害状況、対策などについて情報提供をしています。

以下のURLから確認ができます。
https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/index.html
引き続き、安全確保に備えていただきますようお願いいたします。


福島から避難している方のご相談をお受けいたします。
小さな事でも不安がありましたら、
ここふく@やまがた相談支援室までご連絡ください。

ここふく@やまがた相談支援室
山形市双葉町2丁目4−38 双葉中央ビル3階
NPO法人山形の公益活動を応援する会・アミル内
TEL:023-674-0606
Posted by kokohuyamagata at 10:00 | 防災情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「震災とコロナ禍に向き合う映画の力」開催のお知らせ[2022年08月02日(Tue)]
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

今日は、映画で男女共同参画を考える会さんより「震災とコロナ禍に向き合う映画の力」開催のお知らせです映画

こちらは令和4年度山形市男女共同参画センター「ファーラ」市民企画講座で、映画鑑賞後に受講者と主催者が意見を交換し、震災とコロナ禍に向き合うヒントを探ります。

【日時】
2022年8月28日(日) 午後1時半〜3時半
【会場】
山形市男女共同参画センター「ファーラ」5階 視聴覚室
(山形市城西町2-2-22 山形市総合福祉センター内)
【対象】
山形市に在住・在勤・在学
および連携中枢都市圏の市町に在住の方
先着40名
(受講される方のお名前、住所、電話番号をお伺いします)
【申込み】
山形市男女共同参画センター「ファーラ」
TEL:023-645-8077
(日曜・祝日を除く毎日9時〜17時15分)
【お問い合わせ】
映画で男女共同参画を考える会
090-6255-0921(岡崎まで)

今回上映される作品は『東北の力 文化の力』(岡崎孝監督)
映画の内容や、監督のプロフィールの他、詳しい内容はチラシをご覧くださいぴかぴか(新しい)
受講料は無料ですので、ぜひお気軽にお申込みくださいexclamation×2

2022映画で男女参画チラシ-HP用_page-0001 (1).jpg



福島県内の仕事を探している方へのご案内[2022年08月01日(Mon)]
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

週末は天気が良かったので、窓ふきや網戸の掃除をしてカーテンの洗濯をしたり、床のワックスがけをしたりと家磨きを頑張ってみました家

みなさんは、どのようにお過ごしでしたか?
ぜひ、支援室にお気軽にお話しに来てくださいねるんるん
お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

さて、今日はふくしま生活・就職応援センターさんより、福島県内の仕事を探している方へのご案内で、米沢市で相談会を行うお知らせです。

ふくしま生活・就職応援センターさんは、福島県が県内6カ所に設置した相談窓口で、福島での新たな生活を考えている。そんな方への一歩を踏み出すトビラを開くお手伝いをしてくれます。
相談員の方と直接顔を合わせて相談ができたり、知りたい福島県の情報を教えてもらうことができたりしますので、お気軽にご相談ください。

【米沢市 相談会】
〇日時:令和4年8月3日(水) 13:30〜15:00
 場所:米沢市すこやかセンター3F ミーティングルーム
   (米沢市西大通1丁目5-60 TEL:0238-24-8181)
〇日時:令和4年9月7日(水) 13:00〜15:00
 場所:置賜総合文化センター2F 第二会議室
   (米沢市金池3-1-14 TEL:0238-22-5111(代))
【問合せ先】
ふくしま生活・就職応援センター 郡山事務所
TEL:024-925-0811
(相談をご希望の方は事前に上記までご連絡ください 
 担当:山口)
※諸般の事情等により中止させていただく場合がありますのでご了承ください

その他、福島県内にある事務所などチラシに記載してありますので、詳しく知りたい方はぜひご覧ください↓↓↓
20220729133404_page-0001.jpg

20220729133404_page-0002.jpg
Posted by kokohuyamagata at 13:04 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml