• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2021年04月 | Main | 2021年06月 »
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
オリンピック聖火リレーが山形に[2021年05月28日(Fri)]
今日は天気も良く、ここふく@やまがた事務所は爽やかな風が吹きこみ、気持ちまで晴れやかです。

6月6日(日)7日(土)はいよいよ山形県内で、東京2020オリンピック聖火リレーが開催されます。

聖火リレーとは、ギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内と開催国内でリレーによって開会式までつなげるものです。 オリンピックのシンボルである聖火を掲げることにより、平和・団結・友愛といったオリンピックの理想を体現し、開催国全体にオリンピックを広め、きたるオリンピックへの関心と期待を呼び起こす役目を持っています。

詳しくは東京2020オリンピック公式ホームページの山形県内ルートで
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/torch/route/yamagata/

詳細スケジュール

1日目
西川町 > 寒河江市 > 河北町 > 長井市 > 白鷹町 > 高畠町 > 米沢市 > 南陽市 > 上山市 > 山形市 > 山形市
山形市迂回ルート.jpg
2日目
天童市 > 東根市 > 村山市 > 尾花沢市 > 新庄市 > 鶴岡市 > 鶴岡市 > 遊佐町 > 酒田市 > 酒田市

みどころは、この時期の山形県の代名詞とも言えるさくらんぼ、松尾芭蕉の俳句でも有名な山形市・山寺(宝珠山立石寺)、上杉謙信を祭神とする米沢市・上杉神社、ユネスコ無形文化遺産に登録された新庄まつりゆかりの新庄市・最上公園、荘厳な雰囲気が漂う鶴岡市・出羽三山神社(国宝羽黒山五重塔)などです。

当日は県内各地で交通規制が行われますので、ご迷惑をお掛けしますが、皆さまにはご協力お願い致します。ご通行の際には充分に気をつけてください。

コロナ禍でオリンピックの開催自体に賛否両論がありますが、聖火ランナーの皆さまには一年越しの待ちに待った聖火リレーであります。当日は今日のような青空の中、無事に終わりますように祈っております。
   フレーフレー!ランナーの皆さん

医療機関等の窓口負担の免除期間延長について[2021年05月25日(Tue)]

東日本大震災で被災された国民健康保険及び後期高齢者医療制度の被保険者の方の受診等について

福島県では、東日本大震災で被災された「国民健康保険」及び「後期高齢者医療制度」の被保険者の方への一部負担金の免除を行っています。

その期限が令和4年2月28日(予定)と延長されました。


〈福島県ホームページ〉
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-kokuho-shinsai-jyushin.html


帰宅困難区域の方と旧避難指示区域の方では要件が異なりますのでご注意ください。

pict.jpg




また、入院時食事療養費、入院時生活療養費、保険外併用療養費及び特別療養費の食事療養・生活療養に係る部分の標準負担額、療養費(柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師の施術費、治療用装具等)の自己負担額の免除は終了しています。


支払ってしまった一部負担金の還付を受けるためには、ご加入の医療保険の保険者に還付申請書を提出する必要があります。

還付申請書を提出する際には、
@免除証明書(免除証明書の交付申請がお済みでない方は免除申請書)
A医療機関等が発行した領収証など、支払った一部負担金の金額が確認できる書類
を併せてご提示ください。

なお、還付申請書を提出する時点で、有効期限が更新された免除証明書が手元に届いていない場合には、ご加入の医療保険の保険者にお問い合わせください。


その他、Q&Aはこちらで確認ができます。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21005b/kokuho-shinsai-qa.html


分からないことなどありましたら、ご加入の保険者(市町村国保の場合は市町村窓口)へお問い合わせいただくか、ここふく@やまがたまでご連絡ください。

みんなで話そう介護予防講座のご案内[2021年05月24日(Mon)]

理学療法士さんの指導のもと、筋力低下予防の軽い体操を取り入れ、介護予防について楽しく話し合いながら学習します。

筋力低下を予防しよう!

開催日:6月5日土曜日

時 間:@13時15分〜15時15分
     〈介護予防〉
    ※個人的相談がない方は、15時15分で終了
    A15時15分〜16時15分
     〈個人的相談(質疑応答)〉
     生活運動機能面等で不安のある方は、
     この機会に理学療法士の先生へご相談ください。

場 所:山形市総合スポーツセンター3階
    第一会議室

講 師:天童市民病院 理学療法士
    東海林 崇弘 先生

参加費:無料

申 込:6月5日正午まで
    山形市避難者交流支援センター
    (電話)023-625-2185

〈ご注意ください〉
・マスク着用でご参加ください。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により中止する場合があります。












地元の新聞と高校生新聞[2021年05月24日(Mon)]

先日、避難者向け情報紙「ふくしまの今が分かる新聞」をご紹介しました。

もう少し福島の情報が知りたくなった方に地元の新聞がご覧になれる場所をご案内します。
地元の新聞とは、福島民報・福島民友です。

山形県内にはこの地元新聞を設置しているところが複数あります。

山形市や米沢市以外に、新庄・鶴岡から南陽・上山と県内26か所あり、設置場所は、役所や図書館の他、社会福祉協議会、避難者支援を行っている団体になります。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/411441.pdf


また、「高校生新聞」をご存知でしょうか

全国の高校生が愛読している新聞で、高校生が、高校生活や地域の関心事について、記事を書いています。

1993年の創刊以来、編集部が中心となって発行しています。
その様子をホームページでも案内しています。
https://www.koukouseishinbun.jp/

5月の福島民友では、福島県内12校合同で発行した「高校生新聞」の様子を取り上げています。

〈ふくしまをつたえる新聞〉
東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの復興の歩みや福島県の魅力をつたえるテーマになっています。その他、オリンピック・パラリンピックについても取り上げています。


未来を担っていく高校生が、福島の現状を捉え、世界に発信していくことはとても興味深く、また頼もしいなと思いました。


ここふく@やまがたでもご覧になれますので、ご興味のある方はぜひお越しください。

山形市の上空にブルーインパルスがやってきた[2021年05月21日(Fri)]
今日は朝からの雨でしっとりとして
山菜や野菜たちは喜んでいますね(ニョキニョキ)

20日午後2時過ぎの曇り空に、宮城県の松島基地から6つの機体がジェット音を響かせながら、山形市内の上空で様々な絵を描きだした、ここふく@やまがた事務所でも、窓から青い機体をはっきりと見ることができ、物凄い迫力に圧倒され、何度も繰り返された一糸乱れぬ演技を堪能しました。

東北絆まつりの2日目、5月23日に行う「展示飛行」の、訓練として行ったもので、本番さながらの演技は約20分間繰り広げられました。

この展示飛行は、東日本大震災時の復旧活動等において、東北地方全体が多大なるご支援を頂いた自衛隊への感謝の気持ちや新型コロナウイルス感染症に対して、第一線で対応にあたられている医療従事者の皆様への感謝の気持ちを改めて認識していただくことや、また市民の皆様をはじめとした多くの皆様に「夢・感動」とともに、元気を与えていただく機会という思いが込められています。

詳しく知りたい方は東北絆祭り山形のホームページで
http://tohoku-kizunamatsuri.jp/

航空自衛隊第4航空団第11飛行隊「ブルーインパルス」による展示飛行
日時:5月23日(日)14:30~(東北絆まつり2021山形2日目)

みんなで空を見上げましょう。
天気が良ければ青い空にブルーインパルスの勇姿が現れるかも

□ブルーインパルスの勇姿は山形市内であれば広くご覧いただくことができます。
ご自宅付近などで人との十分な距離を確保して観覧いただきますようご理解・ご協力をお願いいたします。
□県内などでの新型コロナウイルス感染症の状況によっては、展示飛行が取り止めとなる場合があります。
□天候状況によっては飛行できない場合があります。
□社会要請に基づくヘリコプター等の出動状況によっては飛行できない場合があります。

ご不明な点やご心配なことがありましたら、ここふく@やまがたまでご連絡ください。
「ふくしまの今が分かる新聞vol.85」が入荷しました[2021年05月20日(Thu)]

暖かくなり、過ごしやすいシーズンになりましたね。
ここふく@やまがたの事務所では、新しいスタッフが増え、にぎやかです。

今日のご案内は、「ふくしまの今が分かる新聞vol.85」についてのお知らせです。

この新聞は、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた今の動きなど「ふくしまの今」がわかる情報をお届けすることを目的にしています。


福島県のホームページでも公開しています。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-wakarusinbun.html

今回の内容は、
〈特集〉ふくしまのGAP認証取得に向けた取り組みについて
●避難先自治体でのワクチン接種について
●高速道路無料措置の延長について
●ふくしまVOICE
などです。

表紙の写真に掲載されている芝桜がとても素敵ですので、ぜひカラーでご覧いただきたいです。

news1.jpg



また、以前ここふく@やまがたでも取り上げましたが、「避難先情報の届け出のお願い」がこの新聞でも掲載されています。

福島県のホームページより
東日本大震災等により全国各地に避難された方々から、避難先等に関する情報を避難先の市町村へ任意にご提供いただき、その情報を避難元の県や市町村へ提供し、避難されている方々へのお知らせ等を行うためのシステムです。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-hinanshajouhou.html


hinan.jpg



ご不明な点やご心配なことがありましたら、ここふく@やまがたまでご連絡ください。
Posted by kokohuyamagata at 10:03 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
令和3年5月20日から避難情報が変わります[2021年05月18日(Tue)]

災害対策基本法の改正により避難情報が変更になります。
災害対策基本法(災害対策基本法等の一部を改正する法律(令和3年法律第30号):5月10日公布、5月20日施行)

その時が来る前に、ご家族の方や周囲の人たちと確認して備えておきましょう。

山形県ホームページ
https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/bousaijouhou/sonae/hinansiji030520.html

hinan_poster1.jpg
poster2.jpg




内閣府の防災情報のページ

法改正って難しい・・・と思われる方もいらっしゃると思います。今回の法改正は、避難指示のレベルが変わります。私たちの避難するときの判断レベルを変えることになるのです。

「避難指示」で必ず避難することになり、「避難勧告」は廃止となります。
つまり警戒レベル4までには、必ず避難する!ということになります。


leveltable.png

警戒レベルの一覧表


〈内閣府 防災のページより〉

警戒レベルの一覧表を用いる場合には、以下の表記上の留意点を踏まえる。
@警戒レベル5は命の危険が極めて高く警戒レベル4までとは異なる段階であることを示すため、5と4以下の間に区切り等を設け、その区切りの趣旨として「警戒レベル4までに必ず避難!」と記載し波線で挟む。
A避難のタイミングが明確になるよう、警戒レベル4、3を強調する(太文字、行の高さを高くする等)。
B警戒レベルの一覧表の配色については、「警戒レベル一覧表の配色」のとおり。


では、どんな状況だと非難したらいいのだろう?と悩まれるかもしれません。
そんなときは、こちらのフローを参考にしてみるのはいかがでしょうか。

flow1.jpg
flow2.jpg


小学生向けのフローチャートもあります。
http://www.bousai.go.jp/oukyu/hinanjouhou/r3_hinanjouhou_guideline/pdf/shougakuseimuke.pdf


内閣府防災LINEアカウント
http://www.bousai.go.jp/toline.html


また、気象庁でも説明しています。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/bosai/alertlevel.html


うちで過ごすことが増えている今だからこそ、台風や大雨にシーズン前の今、
春から生活環境が変化している家族の状況も確認して備えておきましょう。

避難場所など、どのように備えたらいいかわからないなど、お困りのことがあれば、ここふく@やまがたまで、ご連絡ください。一緒に考えていきたいと思います。
Posted by kokohuyamagata at 11:30 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
福島県 非常事態宣言発令について[2021年05月17日(Mon)]

福島県に新型コロナウイルス感染症 非常事態宣言が発令されました。
期間は、5月15日〜31日までです。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/library/20210514.pdf

fukushima_1.jpg



非常事態宣言とは、県民に対し不要不急の外出自粛を求めるものです。
また、飲食店等の事業者には、十分な感染防止対策や営業の自粛が求められています。


事業者支援として「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」の交付が決定しています。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/32011a/kyoryokukin-zenken.html

支援金などを活用しながらなんとか乗り切っていきたいところです。


オンラインやうちで過ごすことが増えていますね。
パソコンを使うことにも慣れてきた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方にこちらはいかがでしょう。
先日、福島県のホームページで見つけました。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/virtual-bg.html


素敵な福島県の景色がバーチャル背景としてたくさん掲載されています。

私は、ダウンロードしてパソコンのデスクトップに貼りました。
素敵な景色はほっこりします。

気分転換に試してみてはいかがでしょうか。



Posted by kokohuyamagata at 11:33 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
無料相談会のお知らせ[2021年05月10日(Mon)]
天気もよく温かい毎日でしたが、いかがお過ごしでしたか?
あっという間にゴールデンウイークが終わり、今日からいつもの日常に戻られたかと思います。

本日は、山形財務事務所で開催される「借金と心の無料相談会」の開催についてご案内します。
http://tohoku.mof.go.jp/yamagata/rizai/ymriz210517.html

お金の相談はなかなか人にはしづらいことだと思います。
また、どこに相談したらいいのかためらうこともあるかと思いますが、今回は専門家がいる秘密厳守の無料相談会です。

保健師による心の相談も受け付けているそうですので、心配なことがありましたら、この機会にご活用ください。

【開催要項】
開催日時:5月17日(月)〜19日(水)8時30分から16時30分まで
申込締切:令和3年5月14日(金)15時00分まで(完全予約制)
会  場:山形財務事務所(山形市緑町2丁目15-3)
     ※無料駐車場有
予約方法:電話による申し込み
     山形財務事務所理財課(023-641-5201)まで「相談会の予約」とお電話ください。

相談会の詳細はこちらへ
http://tohoku.mof.go.jp/yamagata/rizai/gamble.pdf
http://tohoku.mof.go.jp/yamagata/rizai/ymriz210517.html


ここふく@やまがたでも、ご相談をお受付いたします。
お困りのことなどありましたら、ご連絡ください。



Posted by kokohuyamagata at 14:16 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml