• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2020年02月 | Main | 2020年04月 »
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
(山形県HPより)新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト[2020年03月26日(Thu)]
(山形県HPより)新型コロナウイルス感染症に関連するポータルサイト

新型コロナウイルスに関する山形県内に関連する情報を随時お知らせしています。

詳しくは、コチラ
Posted by kokohuyamagata at 12:56 | 生活情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
(山形県立図書館HP、3月18日更新)県内公共図書館(室)の新型コロナウイルス感染症対応状況[2020年03月26日(Thu)]
山形県内公共図書館(室)の新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応状況について、取りまとめましたのでお知らせします。
状況が変わりましたら随時更新していきます。


詳細は、コチラ
Posted by kokohuyamagata at 09:18 | 生活情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「居間から百歳体操」音声データを公開します!(2020/03/04 山形市社協HPより)[2020年03月19日(Thu)]

(2020/03/04 山形市社協HPより)

「居間から百歳体操」音声データを公開します!

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、全国的に高齢者等を含めた外出自粛の養成があり、自宅で過ごさざるを得ない状況となっています。

山形市社会福祉協議会では、自宅待機中の在宅高齢者の閉じこもりによる心身機能の低下のリスクを軽減するため、赤い羽根共同募金の配分事業として作成した介護予防体操「居間から百歳体操」の音声データを一般公開することに致しました。

この「居間から百歳体操」は、「いきいき百歳体操」を参考にして、地域住民が椅子のない集会所等の場所でも介護予防体操ができるように作成致しました。また、視力の低い方や音声しか利用できない場でも活用できるよう、運動方法や注意点などのナレーションも丁寧に作成しております。

待機期間中も健康を維持し、普段通りのいきいきとした生活を続けられるよう、この音声データを是非ご活用ください。

※音声データは、コチラ

Posted by kokohuyamagata at 11:10 | 生活情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
ポーセラーツで、オリジナル食器を作ってみませんか!(3月31日/長井市)[2020年03月17日(Tue)]
長井市社会福祉協議会
令和元年度 第12回定期交流会

ポーセラーツで、オリジナル食器を作ってみませんか!

今年度最後の定期交流会になりました。
今後の新型コロナウイルス感染の動向を見ながらの開催ではありますが、前回も大人の方から子供達まで大好評でしたので、今年も下記の日程で企画しました。

開催時期は小学校が年度末休みに入ってからにしましたので、子供達の参加も大々歓迎です。みなさんからのお電話をお待ちしております。

日 時 :3月31日(火) 10時〜13時
会 場 :長井市老人福祉センター
内 容 :ポーセラーツ&軽食
    真白のマグカップ・コーヒーカップ・ 皿・ 湯呑茶碗・茶碗の中から1個選び、シールで絵付けしていきます。

会 費 :無料
申込締切 :3月24日(火)

申込・問合せ先:長井市社会福祉協議会
電話1(プッシュホン)(0238)87−1822 / 担当:手塚 ・鈴木まで
渡辺和哉写真展 震災後の「安波祭」の軌跡(山形市、4月中旬まで)[2020年03月17日(Tue)]
IMG_6408-1536x1101.jpg


渡辺和哉写真展 震災後の「安波祭」の軌跡(山形市、4月中旬まで)
東日本大震災での原発事故から9年「福島県浪江町の安波祭」を撮り続けている、渡辺和哉さんの写真展を開催中です。ぜひご覧ください。

場所:吉田カメラ二口橋新本店(山形市円応寺22−8)

時間:9:00〜19:00

電話:023−642−4540

期間:令和2年4月中旬まで
「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」の期間の延長について(令和3年3月31日まで)[2020年03月12日(Thu)]
3月10日(火)、国交省及び復興庁より、「原発事故による母子避難者等に対する高速道路の無料措置」について、令和3年3月31日(水)まで期間を延長した旨、正式発表がありましたのでお知らせいたします。

詳細は、コチラ
Posted by kokohuyamagata at 09:10 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
山形県立図書館「3.11を忘れない・・・。」展示のおしらせ[2020年03月10日(Tue)]
(山形県立図書館のHPより)

東日本大震災から9年が経ちます。
 みなさんはあの日のことをどのように思い出すでしょうか。

 「3.11を忘れない・・・。」は、震災の記憶が日々薄れていく中、この展示をきっかけに震災について改めて考えることができるよう毎年開催しているものです。

 当時の記録や復興の様子、震災に関する物語などを一般書からこども向けの本まで幅広く選び、1階ラウンジ付近で展示しています。

詳しくは、コチラ
Posted by kokohuyamagata at 13:19 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
(やまがたニュースオンラインより)子育て情報、楽ちん検索♪ 県置賜総合支庁事務局「応援団」がサイト開設[2020年03月05日(Thu)]
(やまがたニュースオンラインより)
子育て情報、楽ちん検索♪ 県置賜総合支庁事務局「応援団」がサイト開設

詳細は、コチラ
Posted by kokohuyamagata at 15:46 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
(山形経済新聞より)山形・寒河江の果樹園が学童などにリンゴ提供 新型コロナの影響受け[2020年03月05日(Thu)]
(山形経済新聞より)
山形・寒河江の果樹園が学童などにリンゴ提供 新型コロナの影響受け

「中川果樹園」(寒河江市六供町1、TEL 0237-84-4124)が3月3日、全国の保育園、幼稚園、学童保育を対象に「雪室りんご」を提供する「ワクワクりんごプロジェクト」を行うことを発表した。

 サクランボやラ・フランス、リンゴの栽培を家族で手掛ける同果樹園。11代目の中川顕太朗さんは「当園は新型コロナウイルスの影響は今のところ少ないが、テレビやインターネットでは暗いニュースばかりを見る。子どもが笑顔になることで、その笑顔の輪が広がるのではないかと思いリンゴの提供を決めた」と経緯を話す。

 提供するのは11月下旬〜12月上旬に収穫し、0〜2度の室温と95%以上の湿度が保たれた雪室で保管した「雪室りんご」。保育園、幼稚園、学童保育を対象に申し込みを受け付け、10キログラム(46〜50個程度)の提供を予定している(申し込み多数の場合は5キログラムになる場合あり)。送料は申し込み側の負担となる。

 申し込み条件は「提供後、リンゴを食べている子どもたちの写真を送ってくれる方」。中川さんは「長年、リンゴの栽培をしているがお客さまが食べているところを見る機会が少ない。自分たちの励みにもなるので、写真の送付を申し込み条件に入れさせていただいた。小さな果樹園だが、少しでもたくさんの方が元気になるきっかけになればうれしい」と話す。

 申し込みは3月7日まで。先着順で無くなり次第締め切る。発送予定は3月9日〜13日。送料などの詳細はホームページで確認できる。問い合わせは中川果樹園まで。
Posted by kokohuyamagata at 14:01 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
(産経新聞Web版より) 新型肺炎で学童保育へ250円弁当「もうけなし」 山形の給食会社[2020年03月05日(Thu)]
(産経新聞Web版より)
新型肺炎で学童保育へ250円弁当「もうけなし」山形の給食会社

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のための臨時休校を受け、幼稚園や企業などへの給食を担う山形県天童市の民間会社「天童給食センター」は9日から、天童、村山両市など村山地方の4市1町の学童保育所へ弁当を配食する「臨時休校支援学童保育用弁当」を始める。

 1食当たり250円(税込み)と低価格で、おかずが盛られた皿とご飯のセット。注文は週単位(月曜から土曜)で受け付け、配送担当者が1食分から学童保育所に1日分ずつ届ける。

 同社の野川勝史専務は「共働き世帯の多い山形県で、お母さん方の手助けに少しでもつながればと通常の給食より安い料金で設定した。もうけはありません」と話している。

 4月4日まで。午前8時から午後5時まで受け付ける。問い合わせは同社0237・41・0123。

Posted by kokohuyamagata at 13:29 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
【福島県】令和2年3月1日以降の保険医療機関等における一部負担金免除の取扱いについて(3月2日掲載)[2020年03月05日(Thu)]
福島県HPに掲載のとおり、令和2年3月1日以降の一部負担金の免除を受けることができる対象者、及び、延長期限の取扱いが決まりましたので、お知らせいたします。 詳細は、コチラ
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml