
山形市のまん延防止等重点措置について[2022年01月26日(Wed)]
こんにちは
いきなりですが私、箱で買った不織布のマスクを使っています。
ティッシュみたいに出てくるマスク。
便利でいいんですけど、ごく偶に内側がケバケバのものがいます。このケバケバ、ちょっと見ただけではわからないくらい細い繊維なんですが、マスクを着けると口とか鼻とかにケバケバがあたります。
先日、スーパーに買い物に行った際に着けたマスクがその「ケバケバマスク」だったんです。
そのケバケバが呼吸に合わせサワサワします。あろうことか鼻で吸ったときに鼻の穴付近をうろうろします。ずっとくしゃみが出そうででないあのムズムズとする不快感。控えめに言って地獄。
マスクの位置をずらし、ケバケバの場所を動かそうとするもうまくいかず、マスクを動かしすぎるとマスクの上部が目の際にきて目がシパシパするし、交換用のマスクは車にあるし、買い物かごと商品ごと店の外に出るわけにもいかず、ひとりで「やたらとマスクを動かす怪しい人」になっていました。
交換用のマスクは、常に持っておくのがいいなぁと思いました。
さて、1月27日から山形市と庄内全域に「まん延防止等重点措置」が適用になります。
不要な外出を避け、感染防止に努めましょう。
それにあたり、ここふく@やまがた相談室の相談方法も変わります。
ご相談等ございましたら、事前に電話・メールでご連絡をお願いします。
感染防止として、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

いきなりですが私、箱で買った不織布のマスクを使っています。
ティッシュみたいに出てくるマスク。
便利でいいんですけど、ごく偶に内側がケバケバのものがいます。このケバケバ、ちょっと見ただけではわからないくらい細い繊維なんですが、マスクを着けると口とか鼻とかにケバケバがあたります。
先日、スーパーに買い物に行った際に着けたマスクがその「ケバケバマスク」だったんです。
そのケバケバが呼吸に合わせサワサワします。あろうことか鼻で吸ったときに鼻の穴付近をうろうろします。ずっとくしゃみが出そうででないあのムズムズとする不快感。控えめに言って地獄。
マスクの位置をずらし、ケバケバの場所を動かそうとするもうまくいかず、マスクを動かしすぎるとマスクの上部が目の際にきて目がシパシパするし、交換用のマスクは車にあるし、買い物かごと商品ごと店の外に出るわけにもいかず、ひとりで「やたらとマスクを動かす怪しい人」になっていました。
交換用のマスクは、常に持っておくのがいいなぁと思いました。
さて、1月27日から山形市と庄内全域に「まん延防止等重点措置」が適用になります。
不要な外出を避け、感染防止に努めましょう。
それにあたり、ここふく@やまがた相談室の相談方法も変わります。
ご相談等ございましたら、事前に電話・メールでご連絡をお願いします。
感染防止として、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。