
3.11ユースダイアログのご案内[2022年01月12日(Wed)]
東日本大震災当時、子どもだった若者がどのようなことを感じながら過ごし、今に至ったのか。登壇者のお話を聴くことで、子どもの心情への理解を深める機会ならびにこれからの災害に活かす機会とする。
■開催日時 1月29日(土) 13時-15時30分
■開催方法 オンライン開催(Zoom開催)
■参加対象 東日本大震災を経験した若者の声に関心のある方ならどなたでも
■参加費 無料
■主催 東日本大震災支援全国ネットワーク
■共催 日本生活協同組合連合会/社会福祉法人全国社会福祉協議会
■助成 復興庁コーディネート事業
■プログラム内容
1.開会
2.登壇者のお話@ 〜311その時のお話〜
3.登壇者のお話A 〜その後についてのお話〜
4.語らいの場 〜参加者同士で語らいます〜
5.閉会
■申込方法
以下、URLにアクセスしてお申込ください
https://jpn-civil.net/2014/blog/2021/12/311_2021.html
・〆切:1月26日(水)18時 ※ただし、定員(100名)に達し次第〆切ます。


■開催日時 1月29日(土) 13時-15時30分
■開催方法 オンライン開催(Zoom開催)
■参加対象 東日本大震災を経験した若者の声に関心のある方ならどなたでも
■参加費 無料
■主催 東日本大震災支援全国ネットワーク
■共催 日本生活協同組合連合会/社会福祉法人全国社会福祉協議会
■助成 復興庁コーディネート事業
■プログラム内容
1.開会
2.登壇者のお話@ 〜311その時のお話〜
3.登壇者のお話A 〜その後についてのお話〜
4.語らいの場 〜参加者同士で語らいます〜
5.閉会
■申込方法
以下、URLにアクセスしてお申込ください
https://jpn-civil.net/2014/blog/2021/12/311_2021.html
・〆切:1月26日(水)18時 ※ただし、定員(100名)に達し次第〆切ます。

