• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 2020年12月 | Main | 2021年02月 »
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
日本司法書士会連合会 原子力損害賠償紛争解決センターへの申立ての手引き[2021年01月25日(Mon)]
日本司法書士会連合会 原子力損害賠償紛争解決センターへの申立ての手引き

日本司法書士会連合会では、原発事故から10年目を迎えるにあたり、被害者のみなさんが、誰一人として取り残されないようにとの想いで、原紛センターへの申立て(以下「原発ADR」という。)を支援するパンフレット「原子力損害賠償紛争解決センターへの申立ての手引き」を作成されました。

この手引きは、みなさんが原発事故により被った様々な損害について、ご自身で原発ADRの申立てができるような内容となっています。

損害賠償請求全般、申立後の不安等がある場合は、お近くの司法書士さんかせ話を聞いてくださるとのことです。

請求漏れ等は、ありませんでしょうか。まだ間に合います。

ここふく@やまがたにも日本司法書士会連合会のパンフレットがございます。
また、パンフレットのQRコードからは、原発ADRの動画が視聴できます。
まずはこちらで、原発ADRの全体像を確認してみてください。
MX-2517FN_20210125_134110_02.jpg

MX-2517FN_20210125_134110_01.jpg

日本司法書士会連合会のホームページはこちらから
https://www.shiho-shoshi.or.jp/activity/rescue_fund/genpatsu/
Posted by kokohuyamagata at 13:47 | 支援情報 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml