• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 宮城県からのお知らせ | Main | 浜通り交流会 »
<< 2023年12月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
この指と〜まれっ!「ポーセラーツ作り体験交流会」[2023年03月17日(Fri)]
みなさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)

本日は、米沢市社会福祉協議会より『この指と〜まれっ!「ポーセラーツ作り体験交流会」』開催のお知らせです。exclamation
 
 白い皿などに、さまざまな絵柄の転写紙を張り付けるポーセラーツで、オリジナル食器などをつくってみませんか。るんるん
 
■日 時:3月28日(火) 10時〜15時
 午後から昼食・交流会も開催します。午前中のみ、午後のみの参加もできます。
■場 所:米沢市 置賜総合文化センター置賜総合文化センター  
         301研修室(ポーセラーツ作り会場)
         真理・希望(交流会場)
■参加費:500円(昼食代)
■講 師:沖田 由美子先生
■申 込:3月20日(月)17時申込締切。 
■定 員:20名程度(定員になり次第締め切り)。

詳しくは「避難者支援センターおいで」をご覧ください。
http://yonezawanet.jp/oide/

申込・お問合せ:米沢市社会福祉協議会 0238-24-7881
ポーセラーツ作り体験交流会 チラシ.pdf

R5 3.28 ポーセラーツ作り体験交流会.jpg
この記事のURL
https://blog.canpan.info/soudan/archive/966
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml