
施設見学会 山形の「ものづくり」を見てみよう![2022年06月24日(Fri)]
みなさん、こんにちは!
今日は、山形市避難者交流支援センターさんが開催する
施設見学会山形の「ものづくり」を見てみよう!
のご紹介です
バスに乗って、山形の「ものづくり」と「ものづくり」に携わる機関を見学します。
見学が終わったらあじさい参道を散策します。みな様のご参加をお待ちしております。
〈見学場所・コース〉
山形市産業歴史資料館 →山形県工業技術センター →出塩文殊堂
山形県工業技術センターは、県内のものづくり企業と向き合い、県内産業開発のために活動する技術支援機関です。ぜひこの機会にご見学ください。
〇日時
7月12日(火)
正午〜午後3時40分(終了時間に前後がある場合があります。)
※昼食は済ませてご参加ください。
〇集合時間:正午
〇参加費:保険料100円
〇対象者:避難中の方
〇持ち物:飲み物、雨具、帽子、うちわ(扇子)
杖(必要な方)
〇服装:滑りにくく歩きやすい靴
〇申込み:6月30日(木)まで山形市避難者交流支援センターへ
TEL:023-625-2185か来所にてお申込みください。
※出塩文殊堂は天候により中止する場合があります。
〈問合せ先〉
山形市避難者交流支援センター
開館時間:午前9時30分〜午後5時
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
〒990-0075
山形市落合町1
山形市総合スポーツセンター3F
TEL:023-625-2185 FAX:023-625-2191
今日は、山形市避難者交流支援センターさんが開催する
施設見学会山形の「ものづくり」を見てみよう!
のご紹介です

バスに乗って、山形の「ものづくり」と「ものづくり」に携わる機関を見学します。
見学が終わったらあじさい参道を散策します。みな様のご参加をお待ちしております。
〈見学場所・コース〉
山形市産業歴史資料館 →山形県工業技術センター →出塩文殊堂
山形県工業技術センターは、県内のものづくり企業と向き合い、県内産業開発のために活動する技術支援機関です。ぜひこの機会にご見学ください。
〇日時
7月12日(火)
正午〜午後3時40分(終了時間に前後がある場合があります。)
※昼食は済ませてご参加ください。
〇集合時間:正午
〇参加費:保険料100円
〇対象者:避難中の方
〇持ち物:飲み物、雨具、帽子、うちわ(扇子)
杖(必要な方)
〇服装:滑りにくく歩きやすい靴
〇申込み:6月30日(木)まで山形市避難者交流支援センターへ
TEL:023-625-2185か来所にてお申込みください。
※出塩文殊堂は天候により中止する場合があります。
〈問合せ先〉
山形市避難者交流支援センター
開館時間:午前9時30分〜午後5時
月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
〒990-0075
山形市落合町1
山形市総合スポーツセンター3F
TEL:023-625-2185 FAX:023-625-2191