
5/22昼頃発生した地震について[2022年05月23日(Mon)]
昨日の正午すぎ、茨城県沖を震源とする強い地震があり、福島県いわき市で、震度5弱を観測したほか、東北や関東など広い範囲で震度4から1の揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありませんでした。
また、原子力規制庁によりますと、各地の原発はいずれも異常はなかったそうです。
みなさんお怪我などはありませんでしたか?
この地震で、いわき市小野浜ではがけが崩れ、住宅を直撃する被害がありました。
けが人はいませんでしたが、この土砂崩れによりいわき市では、2世帯6人に避難指示が出されています。
気象庁によりますと、今後1週間程度は同じ程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
揺れの強かった地域では落石や崖崩れが起こりやすくなっている可能性がありますので、お気をつけてお過ごしください。
なにかご心配なことなどございましたら、ここふく@やまがた相談支援室までご連絡くださいね。
「ここふく@やまがた相談支援室」
開室時間:月〜金 9:00〜17:00
(来所相談は原則として月、火、木
それ以外は電話またはメール対応)
〒990-0828
山形市双葉町2-4-38 双葉中央ビル3階
TEL:023-674-0606 FAX:023-674-0808
e-mail:soudan@amill.org
この地震による津波の心配はありませんでした。
また、原子力規制庁によりますと、各地の原発はいずれも異常はなかったそうです。
みなさんお怪我などはありませんでしたか?
この地震で、いわき市小野浜ではがけが崩れ、住宅を直撃する被害がありました。
けが人はいませんでしたが、この土砂崩れによりいわき市では、2世帯6人に避難指示が出されています。
気象庁によりますと、今後1週間程度は同じ程度の揺れを伴う地震に注意するよう呼びかけています。
揺れの強かった地域では落石や崖崩れが起こりやすくなっている可能性がありますので、お気をつけてお過ごしください。
なにかご心配なことなどございましたら、ここふく@やまがた相談支援室までご連絡くださいね。
「ここふく@やまがた相談支援室」
開室時間:月〜金 9:00〜17:00
(来所相談は原則として月、火、木
それ以外は電話またはメール対応)
〒990-0828
山形市双葉町2-4-38 双葉中央ビル3階
TEL:023-674-0606 FAX:023-674-0808
e-mail:soudan@amill.org