
「東日本大震災追悼・復興祈念事業」開催[2021年03月11日(Thu)]
本日、東日本大震災から10年を迎えました。
避難者支援に携わるNPOやボランティア団体、関係機関、地元市町村及び県で構成する山形と米沢の各実行委員会の主催で3月11日木曜日に追悼・復興祈念事業が開催されますので、お知らせいたします。
https://www.pref.yamagata.jp/020072/bosai/kochibou/saigai/3-11kinennjigyou.html
山形会場 3.11キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」
◆会場:山形県郷土館「文翔館」(山形市旅籠町3丁目4-51)
◆時間:17時〜19時
◆内容:追悼・復興祈念セレモニー、キャンドル点灯式、写真展等
米沢会場 追悼式・復興のつどい
◆会場:伝国の杜 置賜文化ホール(米沢市丸の内1丁目2番1号)
◆時間:14時00分〜16時10分(献花は11時〜18時)
◆内容:追悼式、朝倉さやコンサート
「YouTubeライブ配信」については、下記リンク先からご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCc7YuSn644mBijM4fmt5nNQ
※上記は無観客で実施しますが、この模様はYouTubeライブ配信、ケーブルテレビ(NCV 9Ch)ライブ放送、コミュ二ティーFM(エフエムNCVおきたまGO、えふえむい〜じゃんおらんだラジオ)で放送予定です。(献花はホール入り口でどなたでも可能です)
お問い合わせ
防災くらし安心部防災危機管理課復興・避難者支援室
住所:〒990-8570 山形市松波二丁目8番1号
電話番号:023-630-3100
ファックス番号:023-625-1625