
避難農業者経営再開支援事業について[2020年11月06日(Fri)]
避難先や移住先で農業経営を再開するために必要な経費を補助します!
福島県は、東日本大震災に伴い発生した東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故の影響により、避難を余儀なくされた地域(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村)から避難されている農業者の方が、避難先や移住先(県外含む。)において、営農再開に向けた取組等を行う場合に必要となる農業用機械、施設、及び家畜の導入等に要する経費を助成します。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36021a/hinannogyosya-keieisaikaishienjigyo-hojokin.html
事業の概要は別紙のとおりです。
令和2年度第4回募集チラシ
●申請期間
令和2年11月9日(月曜日)から令和2年12月4日(金曜日)
●申請先
原子力災害発生時に居住していた市町村
※事業実施計画の提出にあたりましては、原子力災害発生時に居住していた市町村にお問い合わせください。