
3.11 キャンドルナイト「追悼・復興への祈り」のお知らせ[2019年02月25日(Mon)]
(イベント情報)
もうすぐ3月11日がめぐって来ます。
あれからもう8年が過ぎようとしているんですね。
今年も山形市では追悼と復興を祈念する行事
「3.11キャンドルナイト」が開催されます。
では、基本情報を。
☆3.11キャンドルナイト 「追悼・復興への祈り」☆
日時:3月11日(月)
16:00〜20:00
会場:文翔館議場ホール・議場ホール前広場
内容:双子キャンドル作り
ふるまい(豚汁、玉こんにゃく、焼き芋)
演奏(山響弦楽四重奏、オカリナ)
星空マルシェ(県内に避難後起業なさった方々)
震災と復興写真展(宮城県気仙沼市)ほか
今年は「星空マルシェ」が開催されるんですね。
「今後の暮らし相談会」の際もいらしていた
米粉パンの店「あおいそら」さんと
自家焙煎珈琲の店「bino」さんのほか、
長井市から「鈴木酒造店 長井蔵」さんも参加なさいます。
相談員Oは昨年初めてこのイベントに参加しました。
雨がそぼ降るあいにくの天気ではありましたが、
たくさんの方々の想いがこもったキャンドルの灯りが
濡れた石畳に柔らかく反射する様子を眺めつつ、
「あのとき」と「これから」に
ゆっくりと思いをめぐらせることが出来ました。
皆さまも、お時間があればぜひご参加くださいね
※このイベントの詳細については
↓のチラシをご覧ください。
190311キャンドルナイト(表).pdf
190311キャンドルナイト(裏).pdf
※昨年の「3.11キャンドルナイト」についての
当ブログの記事(画像あり)はこちら。
https://blog.canpan.info/soudan/archive/289?1551061494
もうすぐ3月11日がめぐって来ます。
あれからもう8年が過ぎようとしているんですね。
今年も山形市では追悼と復興を祈念する行事
「3.11キャンドルナイト」が開催されます。
では、基本情報を。
☆3.11キャンドルナイト 「追悼・復興への祈り」☆
日時:3月11日(月)
16:00〜20:00
会場:文翔館議場ホール・議場ホール前広場
内容:双子キャンドル作り
ふるまい(豚汁、玉こんにゃく、焼き芋)
演奏(山響弦楽四重奏、オカリナ)
星空マルシェ(県内に避難後起業なさった方々)
震災と復興写真展(宮城県気仙沼市)ほか
今年は「星空マルシェ」が開催されるんですね。
「今後の暮らし相談会」の際もいらしていた
米粉パンの店「あおいそら」さんと
自家焙煎珈琲の店「bino」さんのほか、
長井市から「鈴木酒造店 長井蔵」さんも参加なさいます。
相談員Oは昨年初めてこのイベントに参加しました。
雨がそぼ降るあいにくの天気ではありましたが、
たくさんの方々の想いがこもったキャンドルの灯りが
濡れた石畳に柔らかく反射する様子を眺めつつ、
「あのとき」と「これから」に
ゆっくりと思いをめぐらせることが出来ました。
皆さまも、お時間があればぜひご参加くださいね

※このイベントの詳細については
↓のチラシをご覧ください。
190311キャンドルナイト(表).pdf
190311キャンドルナイト(裏).pdf
※昨年の「3.11キャンドルナイト」についての
当ブログの記事(画像あり)はこちら。
https://blog.canpan.info/soudan/archive/289?1551061494