• もっと見る
「ここふく@やまがた」だより
「ここふく@やまがた」相談支援室は、全国26か所の「福島県県外避難者生活再建拠点」の一つ。「避難なさっている方々が『ここで暮らそう』と選んだ場所で、『幸福』になるお手伝いをしよう」という思いから「ここふく」の愛称を付けました。2016年12月開設の当ブログは「心のへえ〜ボタンを押すブログ」がモットー。支援情報だけでなく、日々の暮らしが楽しく豊かになるような情報をどんどん掲載していきます。
« 今日は「菌活の日」です! | Main | 山形市避難者交流支援センター「日曜カフェ」にお邪魔してきました »
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
明日5/25は「広辞苑の日」です[2018年05月24日(Thu)]
  (雑記帳)

「今日明日は何の日?」というサイトを
見ていたら、明日5/25は「広辞苑の日」だと
書いてありました。
1955(昭和30)年のこの日、
「広辞苑」の初版が発売されたことを
記念する日だそうです。

戦前に出版されていた「辞苑」を、
戦後の変化(旧仮名遣い→新仮名遣い、
新語や外来語の急激な増加など)に合わせる形で
大幅に改訂した訳ですが、
編集に7年を要したとのこと。
そして発売された「広辞苑」初版は、
公務員の初任給が8700円の時代に
2000円もしたそうです。
今の物価に換算すると、4〜5万円!
それでも飛ぶように売れ、大ベストセラーに
なったと言うのですから、驚きですね。

「広辞苑」最新版である第7版は
今年1月に発売されました。
「八頭身美人」が
最新の言葉だった初版から幾星霜、
第7版に収録された新しい言葉は
朝ドラ、戦闘服、卒乳、戦力外、直箸、ちゃらい、がっつり、
エコバッグ、スピンオフ、スマホ、チュロス、バリスタ、
など約1万語。
10年前からの社会の変化をも反映しており、
アラブの春、健康寿命、限界集落、雇い止め、
そして東日本大震災も新語として収録されたそうです。

何もすることがないとき、パラパラと
辞書をめくると「へえ〜」と思うような
言葉と出会えることがありますよね。
電子辞書がどれだけ普及しようとも、
紙の辞書は紙の辞書だけが持つ、
捨てがたい良さを持っているなあ、と思いますぴかぴか(新しい)

※この記事を作成するために
以下を参照しました。
http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/05gatu/5_25.htm
https://blog.goo.ne.jp/yousan02/e/8f2a38d9cbab4c601239b9e007d5169c
http://kojien.iwanami.co.jp/
http://yorozu-do.com/koujien7han/

タグ:雑記帳
Posted by kokohuyamagata at 15:50 | 雑記帳 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/soudan/archive/342
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

山形の公益活動を応援する会・アミルさんの画像
https://blog.canpan.info/soudan/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/soudan/index2_0.xml