
東日本大震災に係る被災者生活再建支援金の申請期間の延長について[2025年01月29日(Wed)]
みなさん、こんにちは
本日は、「東日本大震災に係る被災者生活再建支援金」の申請期間の延長についてお知らせします。
東日本大震災により、生活基盤に被害を受けた世帯に対し、都道府県が相互扶助の観点から拠出した基金を活用して支援金が支給されます。
※被災者生活再建支援金の申請は被災当時にお住まいの市町村へお問合せ下さい。
【延長期間】
@基礎支援金:令和7年4月11日から令和8年4月10日まで
対象:富岡町、大熊町、双葉町、浪江町(4町)
A加算支援金:令和7年4月11日から令和8年4月10日まで
対象:富岡町、大熊町、双葉町、浪江町(4町)
※飯舘村については、令和7年4月10日をもって終了します。
詳細は下記からご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/36-1.html
本日は、「東日本大震災に係る被災者生活再建支援金」の申請期間の延長についてお知らせします。
東日本大震災により、生活基盤に被害を受けた世帯に対し、都道府県が相互扶助の観点から拠出した基金を活用して支援金が支給されます。
※被災者生活再建支援金の申請は被災当時にお住まいの市町村へお問合せ下さい。
【延長期間】
@基礎支援金:令和7年4月11日から令和8年4月10日まで
対象:富岡町、大熊町、双葉町、浪江町(4町)
A加算支援金:令和7年4月11日から令和8年4月10日まで
対象:富岡町、大熊町、双葉町、浪江町(4町)
※飯舘村については、令和7年4月10日をもって終了します。
詳細は下記からご覧ください。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/36-1.html