津波遺留品展示・返還事業(最終回)[2025年01月09日(Thu)]
みなさん、こんにちは
本日は、「津波遺留品展示・返還事業(最終回)」のお知らせです。
津波遺留品展示・返還事業とは・・・
東日本大震災に伴う津波により、市内沿岸部の住宅などから流出し、拾得された「津波遺留品」を保管し、所有者等へ返還する事業です。
震災から13年以上経過し、物品自体の劣化が進むなど、保管を継続することが難しいため、今回の展示・返還事業で最後となりますので、併せてお知らせします。
開催期間:令和7年1月10日(金)〜2月28日(金)
9時〜16時30分 ※休館日(月曜日)を除く
開催場所:いわき震災伝承みらい館 第二展示室
(いわき市薄磯3丁目11番地)
※遺留品返還の際、本人確認を行うため、運転免許証や
マイナンバーカード等を持参してください。
事業終了後について
返還至らなかった遺留品は、令和7年3月11日(火)
14時に、津波被災地に立地する寺院(修徳院)にて、
薄磯区の慰霊法要と併せてお焚き上げを行います。
・チラシは下記からダウンロードできます。
津波遺留品展示・返還事業(最終回)(PDF形式)
本日は、「津波遺留品展示・返還事業(最終回)」のお知らせです。
津波遺留品展示・返還事業とは・・・
東日本大震災に伴う津波により、市内沿岸部の住宅などから流出し、拾得された「津波遺留品」を保管し、所有者等へ返還する事業です。
震災から13年以上経過し、物品自体の劣化が進むなど、保管を継続することが難しいため、今回の展示・返還事業で最後となりますので、併せてお知らせします。
開催期間:令和7年1月10日(金)〜2月28日(金)
9時〜16時30分 ※休館日(月曜日)を除く
開催場所:いわき震災伝承みらい館 第二展示室
(いわき市薄磯3丁目11番地)
※遺留品返還の際、本人確認を行うため、運転免許証や
マイナンバーカード等を持参してください。
事業終了後について
返還至らなかった遺留品は、令和7年3月11日(火)
14時に、津波被災地に立地する寺院(修徳院)にて、
薄磯区の慰霊法要と併せてお焚き上げを行います。
・チラシは下記からダウンロードできます。
津波遺留品展示・返還事業(最終回)(PDF形式)